FX会社には様々な強み・弱みがありますが、データから良し悪しを判断するのは初心者には難しい作業です。
それよりも、実際に利用している方の口コミ・評判から学べるケースは多くあります。
ここからは、当サイトが集めた各FX会社の口コミを紹介していきます!
このページのもくじ
- 1 DMM FXの評判・口コミ(評価:4.7)
- 2 GMOクリック証券の評判・口コミ(評価:4.6)
- 3 YJFX!の評判・口コミ(評価:4.0)
- 4 外為オンラインの評判・口コミ(評価:3.9)
- 5 外為どっとコムの評判・口コミ(評価:4.0)
- 6 SBI FXトレードの評判・口コミ(評価:4.1)
- 7 ヒロセ通商の評判・口コミ(評価:3.7)
- 8 みんなのFXの評判・口コミ(評価:4.1)
- 9 FXブロードネットの評判・口コミ(評価:3.6)
- 10 マネーパートナーズの評判・口コミ(評価:4.3)
- 11 FXプライムbyGMOの評判・口コミ(評価:3.8)
- 12 LIGHT FXの評判・口コミ(評価:3.5)
- 13 LINE FXの評判・口コミ(評価:3.5)
- 14 FX会社の評判・口コミ比較まとめ
DMM FXの評判・口コミ(評価:4.7)
DMM FXの評価(4.7) | |
---|---|
スプレッド | ★★★ |
約定力 | ★★★★ |
スワップポイント | ★★★ |
速度・安定性 | ★★★★ |
情報力 | ★★★ |
サポート対応 | ★★★★★ |
スマホアプリ | ★★★ |
通貨ペア | ★★★★ |
DMM FXはDMM.com証券が運用するFXサービスで、FX口座数はFX会社の中でも1番です。
使いやすい取引ツールや24時間対応のクイック入金サービス、業界初のLINE相談サービスなど、多数のメリットがあり、初心者にも使いやすいです。
DMM FXの評判・口コミ!メリット・デメリットと口座開設時の注意点を徹底解説
人気で王道なだけあって使いやすいです。口座開設手数料、口座維持手数料がかからないため、気軽に始められました。
私が口座開設をしたときにはポイントがもらえたため、まずはその金額内で始めることも可能です。また、デモ口座でかなり遊べるので本番までに慣れることができました。
デモ口座がつくりやすいことで初心者も始めやすいと思います。
操作もわかりやすいです。
他社のものも利用したことがありますが、最終的にDMMに落ち着きました。速度や安定性は申し分ないですし、使い勝手も良いです。
スマホからの操作でも見やすいため、スマホを結構使うという人にも良いと思います。情報量は物足りないと感じる人もいると思うので、SNSなどを併用して補うことをおすすめします。
特にこれが強み!というところはないのですが、安心・安定な点が強みだと言えます。
取り扱っている通貨のペアが少ないです。
しかし、マイナスが低く抑えられる点が魅力的だと感じたため利用することにしました。口座解説がしやすく、手数料がかからないため初心者はDMMから始めるのが無難なのではないでしょうか。
サポートもちゃんとしてくれますし、比較的少額から初められます。私はかなり長く利用している安定のFXツールです。
特に不便を感じていません。
24時間サポートが対応してくれる点が安心できます。あとは、口座開設時にキャンペーンを実施していることが多いのが嬉しいですよね。
タイミング良く始めることができればキャッシュ分は損失しても大丈夫なので、少額から、損したくない、気軽にFXを始めたいという人にはおすすめです。DMMの取引ツールは使いやすいですが、独自のものなので他のFX会社に移るときに少し戸惑うかもしれません。
私が利用してみた感じ、なぜ人気があるのか分からなかった。スプレッドは場合によって他社より広がることもありますし、スワップや機能性は普通。サポートも普通です。
ニュースはSNSやサイトなどを見ます。
初心者には無難でブランド力で始めやすいのかもしれませんが、テクニカル分析を求める人には物足りないので、途中で他社に切り替える人は結構いるでしょうね。
普通に取引しただけで口座を凍結された人もいると聞きます。
DMM FXに関するQ&A
DMM FXに関するQ&Aをまとめました。
DMM FXに関して疑問のある人は見ていきましょう。
どうしても悩みを解決できない場合はお問い合わせしてみてください。
Q.口座開設にある「スマホでスピード本人確認」とはなんですか?
「スマホでスピード本人確認」は口座開設時に必要な本人確認をオンラインで済ませるサービスです。
オンラインで本人確認を完結すると最短即日で口座開設することができます。
Q.マイナンバー確認書類を持っていなくても口座開設できますか?
マイナンバー確認書類を提出できない場合は口座開設審査することができません。
マイナンバー確認書類は「個人番号カード」、「通史カード」、「マイナンバーが記載されている住民票の写し」でも利用できます。
Q.取引中アラート通知が来た場合どうすれば良い?
DMM FXでのアラート通知は証拠金維持率70%をきった場合に通知されるメールです。
ロスカットが執行されるとポジションすべて決済されるので、回避するために追加入金するかポジションを手放しましょう。
GMOクリック証券の評判・口コミ(評価:4.6)
GMOクリック証券の評価(4.6) | |
---|---|
スプレッド | ★★★★ |
約定力 | ★★★★ |
スワップポイント | ★★★★ |
速度・安定性 | ★★★★ |
情報力 | ★★★ |
サポート対応 | ★★★ |
スマホアプリ | ★★★ |
通貨ペア | ★★★★ |
GMOクリック証券は利用者の数も多く、年間取引高世界1位を継続的に達成している、代表的なFX会社です。
GMOクリック証券のFXネオはスプレッドが狭くスワップ金利が高い、更にアプリが使いやすいと評判です。
では、そんなGMOクリック証券の口コミを見ていきましょう。
GMOクリック証券「FXネオ」の口コミ・評判!メリット・デメリットと口座開設時の注意点を徹底解説
GMOクリック証券はスプレッド幅を率先して狭めているFX会社の印象がある。しかしPCツールの動作が鈍くて使いにくい。
トレンドラインが安定していないから描画しにくいし、別画面に切り替えようとすると読み込みが始まって鈍くなる。
しっかり反映してくれればもっと使えると思う。
GMOクリック証券のトレードアプリを使用しています。スプレッドはかなり狭くて、原則固定スプレッドの時間帯は安定していると思います。
GMOクリック証券はスワップポイントが安定していないのでスワップ運用は向いていない気がします。
GMOクリック証券は売りスワップポイントのマイナスを抑えられるところが魅力的です。一時期は他のFX会社の方が安いこともありましたがここ最近は比較的に安定しています。
勿論スプレッドは業界最狭水準で維持しており、そこまで広がることも無いので高く評価しています。
デイトレードしている人にぴったしのFX会社じゃないかと思っています。なんといっても米ドル円のスプレッドが0.2銭でかなり安く取引コストをしっかり抑えることができます。
スワップポイントも比較的に高いので、長期投資を目的にしている人も利用できると思います。
どの会社でも共通していますがボラが高い時はスプレッドが広がるので注意してください。
私はPCでGMOクリック証券を利用していますが、ブラウザのチャート画面がとても使いにくいと感じています。描画ツールですが、通貨ペアや時間足で引いたラインは時間足を変更するとなくなります。
時間足を変更しただけで引き直さなければいけないのでかなり面相臭いです。
ブラウザの場合、タイムアウトが発生するとまた引き直しとなるので煩わしいく思えます。
GMOクリック証券のFXサービス内容は他に劣らない内容だとおもいますが、取引ツールに関しては最悪だと思います。
もう少し使いやすくしてほしいです。
GMOクリック証券に関するQ&A
GMOクリック証券に関するQ&Aをまとめました。
GMOクリック証券に関して疑問のある人は見ていきましょう。
どうしても悩みを解決できない場合はお問い合わせしてみてください。
Q出金先金融機関口座の変更は可能ですか?
可能ですが、オンラインでの出金先金融機関口座の変更受付を一時停止して、本人確認済みの登録住所に書面を郵送する方法のみとなっています。
出金先の金融機関口座を変更する場合、コールセンターにお問い合わせする必要があります。
Q即時入金をしたものの処理中になって反映されていない
即時入金の手続きが正常に終了していない場合があります。
即時入金サービスで利用した銀行の口座残高を確認して減っていない場合は再度即時入金の手続きをお試しください。
もし残高が減っているケースの場合、数時間後自動的に反映されます。
数時間経っても反映されない場合はコールセンターにお問い合わせください。
Qログインパスワードを忘れてしまった
再発行の手続きをしましょう。
アップロード・郵送でお手続きした人は口座開設手続き完了のご案内に記載されているので確認しましょう。
自分ですでにパスワードを変更してしまっている人はコールセンターにお問い合わせをして確認してください。
YJFX!の評判・口コミ(評価:4.0)
YJFX!の評価(4.0) | |
---|---|
スプレッド | ★★★ |
約定力 | ★★★ |
スワップポイント | ★★★★ |
速度・安定性 | ★★★ |
情報力 | ★★★ |
サポート対応 | ★★★ |
スマホアプリ | ★★★★ |
通貨ペア | ★★★★ |
YJFX!はヤフーの子会社が運営するFXサービスです。
大手の安心感や、ツールの使いやすさに定評があります。
MT4の利用が可能な他、paypayがもらえるなどキャンペーンも充実。
1,000通貨単位から取引できるので少額取引にもおすすめです。
YJFX!の口コミ・評判!メリット・デメリットと口座開設時の注意点を徹底解説
YJFX!が以前提供していたサイモを愛用していました。2020年から外貨exに変わってかなり使いづらさを感じています。
ipad専用アプリも無くなる予定らしいので残念です。
しかし、新しくアプリが変わって良い部分もあるので今後のアップデートに期待しています。
YJFX!の特徴として、ボラティリティが高くなった時にスプレッドが他社よりも大きく開くことがあるのでスキャはおすすめしません。
YJFX!はトレードアプリ機能が使いやすく、パソコン取引ツールに劣らない性能を持っています。高スペックなので、テクニカル分析も充実して可能ですがスプレッドが全てを台無しにしている感じがします。
他のFX会社よりスプレッドが開きやすい性質にあるので、デイトレードやスキャルピングをしているトレーダーは注意して下さい。
約定力がとにかく低い。スリッページが頻繁に発生するので、取引の安定感が皆無です。
paypay目的で移動しましたが、滑りばかりで損している方が多く感じます。
定期的に実施しているキャンペーン内容は凄く魅力的なので、スプレッド面を改善してほしいです。
paypayのキャンペーンはpaypay利用者だとかなり得するのでおすすめです。
トレードアプリの使いやすいさはNO.1だと思います。描画ツールも描きやすく、思い通りの場所に線を引けます!
スプレッドも広すぎるということは無いので、許容範囲です。
ただ、短期売買を目的にしている人はスプレッドの広がりで損してしまうかもしれません。
YJFX!はキャンペーン内容がとても良いと思い、口座開設しましたがスプレッド幅がひどく約定力低いです。YJFX!が提示しているスプレッドは狭めですが、実際トレードを始めると広がることが多く信用できません。
約定も滑りまくってスリッページ許容範囲外になることもあるので、最悪です。
どんなに取引ツールやキャンペーン内容が良くても、FXサービスがダメだと取引する価値がなくなります。
YJFX!に関するQ&A
YJFX!に関するQ&Aをまとめました。
YJFX!に関して疑問のある人は見ていきましょう。
どうしても悩みを解決できない場合はお問い合わせしてみてください。
Q口座開設はだれでも可能ですか?
YJFX!が定めている口座開設基準をみたしていれば、口座開設を申し込むことが可能です。
ただし、審査に通るかはYJFX!の判断となります。
審査基準は開示されていないので注意しましょう。
Qデモ口座はありますか?
デモ口座はあります。
トレードアプリを利用する人は、アプリをダウンロードしてデモ口座を開設してください。
デモ口座費用は無料となっており、開設期限は30日です。
Qアカウントロックされてログインできなくなった
アカウントロック解除申請フォームから解除する必要があります。
アカウントロック解除申請フォームは、スマホやパソコンから手続きできます。
外為オンラインの評判・口コミ(評価:3.9)
外為オンラインの評価(3.9) | |
---|---|
スプレッド | ★★ |
約定力 | ★★★ |
スワップポイント | ★★★ |
速度・安定性 | ★★★ |
情報力 | ★★★★★ |
サポート対応 | ★★★★ |
スマホアプリ | ★★★ |
通貨ペア | ★★★★ |
外為オンラインは口座開設数55万以上の大手FX会社です。
独自の自動売買システム「iサイクル2取引」や、丁寧な初心者向け情報コンテンツなど、他社にはない魅力が多数あります。
情報に力をいれており、最新のニュースや著名アナリストの予想がすぐに入手できます。
外為オンラインの口コミ・評判は?メリット・デメリットと特徴・口座開設の流れを徹底解説
裁量トレードのみ運用しているFX会社と比べたらスプレッドは広く感じます。ただ、他の業者よりもマーケット情報が豊富なので情報収集口座として役に立ちます。
iサイクル2取引はかなり使いやすいと思いますが、フリーズやシステム障害が多いのでは?と疑問に持つこともあります。
外為オンラインはスプレッドが1銭固定なので、スキャル向きではありません。レート変動も細かく更新してくれてないので、短期売買する予定の人は他のFX会社を探したほうが良いでしょう。
外為オンラインは自動売買が優秀で、初心者でもコツコツ稼ぐことが可能です。
スマホでも運用できるのでおすすめです。
FXについてあまり知らない人でも、使いやすい取引ツールを提供してくれるので初心者に優しいFX会社だと思います。iサイクル2取引は勝率も高く、設定を細かくすることもできるので文句無しです。
自動売買でもしっかり損失管理できるので、ロスカットにならないように資金運用できるので初心者でも安心して利用できます。
とにかくスマホアプリが使い物にならない。フリーズしまくっているし、画面が見ずらい。
トレードアプリの場合正常に約定してくれないことが多くて萎えてしまいました。
基本的なFXサービスが他のFX会社と比べてかなり劣っているのでおすすめできません。
一応自動売買を提供しているので、初心者は騙されやすいのでは?と思っています。
外為オンラインに関するQ&A
外為オンラインに関するQ&Aをまとめました。
外為オンラインに関して疑問のある人は見ていきましょう。
どうしても悩みを解決できない場合はお問い合わせしてみてください。
Qメールアドレスの変更方法を教えてください
メールアドレスの変更方法は、取引画面メニュー上部から設定できます。
くりっく365も共通しています。
取引画面メニュー上部から「設定」を選び「アカウント変更」からメールアドレス変更をおこなってください。
Q取引画面にある実効レバレッジはなんですか?
実効レバレッジは取引しているポジションにかかっているレバレッジのことです。
レバレッジが25付近になると、ロスカットの危険性があるので追加入金するかポジションを手放してください。
Qパスワードが届いていません
パスワード問い合わせボタンを押すと下にメッセージが表示されます。
「メール送信に失敗しました。」というエラーメッセージが表示される場合、ログインIDの入力に誤りがあります。
再度入力してみましょう。
「パスワードを送信いたします」というメッセージが表示される場合は送信したメールが迷惑メールフォルダ等に入っている可能性があるので確認してください。
外為どっとコムの評判・口コミ(評価:4.0)
外為どっとコムの評価(4.0) | |
---|---|
スプレッド | ★★★ |
約定力 | ★★★ |
スワップポイント | ★★★ |
速度・安定性 | ★★★★ |
情報力 | ★★★★ |
サポート対応 | ★★★★ |
スマホアプリ | ★★★ |
通貨ペア | ★★★★ |
外為どっとコムは1000通貨から取引可能な初心者に優しいFX会社です。
初心者向け情報コンテンツが充実しているなど、初めての人にもおすすめです。
取引が不安な方はデモ取引にゲーム要素を取り入れたり、デイリーランキングを更新したりするので、楽しみながら学ぶことができます。
外為どっとコムの口コミ・評判!メリット・デメリットと口座開設時の注意点を徹底解説
老舗FX業者でFXサービスが安定している印象があります。スワップポイントも高めでスプレッドも狭いので特に問題はありません。
しかし、早朝のスプレッド幅は広がる傾向にあり日本市場のオープン時間でも広い場合があるので改善してほしいです。
外為どっとコムでスキャルピングをしています。レート配信スピードが早く取引しやすい印象がありますが、スプレッドが変動しやすいイメージがあります。
取引ツールは使いやすく、全体的に印象はいいのですが取引コストだけが残念です。
スプレッドを業界最狭水準と宣伝しているので、言葉通りのスプレッド幅で取引したいです。
スプレッドが業界最狭水準と宣伝していますが、ボラリティが高めになるとスプレッド幅が極端に広がり滑りやすくなる印象があります。指値注文している場合、不利な約的は滑りますが有利な方の約定は価格通りに決まるので不信感があります。
デイトレやスキャルピングしている人には向かないFX会社だと思います。
ただFX業者の歴史がながいので、信頼度は高い会社です。
少額で始めらるFX会社なので、サービスの内容がどうであれ初心者におすすめできると思います。利用して数ヶ月しかたっていませんが今の所問題なく利用できています。
詳しく調べるともっと良いFX会社もあるとおもいますが、外為どっとコムでも問題ないと思うので引き続き利用していきます。
スプレッドが大きく開きすぎてとにかく取引にならない。ロスカット値に届いていないのにロスカットされた経験があり、信用できないFX会社です。
念の為他の会社のレートもみているが、あきらか外為どっとコムだけおかしい時がある。
外為どっとコムに関するQ&A
外為どっとコムに関するQ&Aをまとめました。
外為どっとコムに関して疑問のある人は見ていきましょう。
どうしても悩みを解決できない場合はお問い合わせしてみてください。
Q出金依頼方法をおしえてください
マインページから出金依頼できます。
「マイページ」から出金・振替えを選択し、出金依頼を出してください。
マイページの出金可能金額は上限が決まっているので確認しておきましょう。
Qキャンペーンにエントリーできない
パソコンやスマホの環境によってエラーページが表示されてしまいます。
最新のブラウザをインストールして、再度キャンペーンにエントリーしてみてください。
最新ブラウザにダウンロードしても表示されない場合は、他の問題が発生しています。
外為どっとコムにお問い合わせください。
Qパスワードが変更できません
設定しようとしているパスワードが条件を満たしていない場合があります。
パスワードは文字数が8文字未満、14文字以上となっています。
全角文字や記号は不可能となっています。
使用している文字が英語か数字のみで形成されていると変更できないので、両方くみあわせてください。
SBI FXトレードの評判・口コミ(評価:4.1)
SBI FXトレードの評価(4.1) | |
---|---|
スプレッド | ★★★★ |
約定力 | ★★★★ |
スワップポイント | ★★★ |
速度・安定性 | ★★★ |
情報力 | ★★★ |
サポート対応 | ★★★★ |
スマホアプリ | ★★★ |
通貨ペア | ★★★★ |
SBI FXトレードは、業界最狭水準のスプレッドと、業界最高レベルのスワップポイントを強みとしています。
100円から取引可能のサービスの先駆けで、主婦・学生が気軽に利用しているFX会社でもあります。
通貨ペアが豊富で、様々な取引にチャレンジしたい方にもおすすめです。
SBI FXトレードの評判・口コミは?メリット・デメリットと初心者におすすめの理由・口座開設の流れを解説
18歳から口座開設できる希少な会社!スプレッドも1000通貨単位以下の場合かなり狭い!固定スプは少額取引しかないけど充分だと思う。
少額投資で練習したい人にイチオシのFX会社。
1通貨単位取引をしっかり取引できるのはSBI FXトレードだけだと思います。デモ取引に飽きたけど現金投資するのがまだ怖い人にうってつけのFX会社です。
マックも取引ツールに対応しているので、windowsでないパソコンの方も利用できます。
はじめて口座開設したところがSBIです。総合的な使いやすさは他社に劣るもののスプレッド幅や約定はしっかりしているFX会社だと思います。
本番口座解説で500円もらえるので、実質無料で本番口座を体験できます。
とにかくFXトレードを体験したいという人はSBI FXトレードが最適です。
取引単位を細かく設定できるので、しっかり損失管理をすることが可能です。スワップポイントも悪くないと思います。
早朝スプレッドがかなり開いているので、取引するのはおすすめできませんが他のFX会社も開く傾向があるので特別悪いという訳ではありません。
ただ、スマホで一括決済できないのが難点だと思います。
SBI FXトレードは1000通貨単位以下のスプレッドは狭いですが、1000通貨単位以上取引するとスプレッドは変動性となるので投資を本格的にする人は魅力を感じません。
早朝スプレッドが取引できないレベルまで広がってしまうので、FXでしっかり稼ごうとしている人は口座開設しない方が良いです。
約定力も他社と比べて低いので、滑りまくる印象があります。
SBI FXトレードに関するQ&A
SBI FXトレードに関するQ&Aをまとめました。
SBI FXトレードに関して疑問のある人は見ていきましょう。
どうしても悩みを解決できない場合はお問い合わせしてみてください。
Q何歳から口座開設できますか?
SBI FXトレードは18歳から口座開設することができます。
未成年の学生でも口座開設可能です。
ただし18歳から20歳未満が口座開設する場合、親の同意書が必要なので親族と相談して口座開設しましょう。
Q初回入金額はいくらですか?
初回入金額に制限はありません。
自分が入金したい金額分入金して取引を始められます。
SBI FXトレードは入金を済ますだけで500円キャッシュバックされるキャンペーンを常設しています。
Q振込手数料はかかりますか?
クイック入金を利用するばあい、1000円以上の入金で無料となります。
ただし、振込入金は振込手数料を自己負担します。
クイック入金はネットバンキングが必要となりますので、口座開設前にネットバンキングを開設しておきましょう。
ヒロセ通商の評判・口コミ(評価:3.7)
ヒロセ通商「LION FX」の評価(3.7) | |
---|---|
スプレッド | ★★★ |
約定力 | ★★★ |
スワップポイント | ★★★ |
速度・安定性 | ★★★ |
情報力 | ★★ |
サポート対応 | ★★★ |
スマホアプリ | ★★★★ |
通貨ペア | ★★★★ |
LION FXで有名なヒロセ通商。冷凍食品をプレゼントするなど、独特なキャンぺーンが話題のFX会社です。
オリコン調査では長年1位を獲得しているなど、多くの人から支持され、評価が高いことがうかがえます。
業界全体でみても高スワップと言われており、スワップ狙いの方にもおすすめです。
キャンペーン量が業界トップクラスです。
取引がお得になるキャンペーンもありますが、それ以外にも多彩なキャンペーンを実施しています。
ヒロセ通商だけで手に入る商品もあるので、キャンペーン目当てに取引してしまうこともあります。
FXサービス内容も他社と比べて大きく劣っていることはないので安心して利用できるFX会社です。
ヒロセ通商の驚きな部分は、口座開設申込から口座開設するまでが驚異的に早いこと。
即日どころか申込みした数時間後には口座開設完了していました。
スプレッド幅も広い印象はなく、約定も安定していると思います。
ヒロセ通商のトレードアプリは他のアプリより機能性が高い印象があります。
とにかく早く取引を始めたいという人におすすめです。
ヒロセ通商はサブ口座として利用しています。
主にスワップ取引をしていますが、ヒロセ通商はスワップ取引が安定しているので安心して運用できます。
アプリが非常に使いやすく、2種類以上の通貨ペアチャートを表示出来るのが見やすくてとても良いです。
1つ残念な点があるとしたらスプレッドが急にひろがってしまうことです。
予想外の場面で広がられるとこちらとしてもなんで?ってなるのでスプレッド幅はある程度安定してほしいです。
ヒロセ通商の口座ではスキャをメインとして取引していますが、スプレッドが急に広がるところが致命的だなと思っています。スキャルピングを公認しているならスプレッドをもう少し改善してほしいと思っています。
スワップ関係はみていないのでわかりません。
レート配信速度等は問題ないと思います。
まさか8年も利用していた口座が凍結されているとは思いませんでした。ヒロセ通商はスキャルピング公認とのことで、スキャル取引をしていたのですが、ある日口座凍結してヒロセ通商から連絡がかかってきました。
凍結の原因はボラリティが激しい相場中にかなり頻繁にスキャルしていたことが原因でした。
スキャルピング公認と言っても内容によっては口座凍結するようなので注意する必要があります。
口座凍結した際出金可能になるまで10日以上かかったので本当に最悪でした。
ヒロセ通商「LION FX」に関するQ&A
ヒロセ通商「LION FX」に関するQ&Aをまとめました。
ヒロセ通商「LION FX」に関して疑問のある人は見ていきましょう。
どうしても悩みを解決できない場合はお問い合わせしてみてください。
Qキャンペーンはどのくらいの頻度でやっていますか
毎月キャンペーンが更新されています。
ヒロセ通商「LIONM FX」ならではの独自キャンペーンが魅力的なのでおすすめです。
取引が有利になるキャンペーンも実施しているので随時確認しましょう。
Qノートンにブロックされてしまいました
セキュリティソフトにブロックされてしまう場合、ヒロセ通商「LION FX」の公式サイトにてログインできるか確認しましょう。
どうしてもログイン出来ない場合、ヒロセ通商「LION FX」にお問い合わせしてみましょう。
Qデモ口座はありますか
ヒロセ通商「LION FX」はデモ口座を搭載しています。
土日も練習用レートでトレードすることができるので、FX取引はじめてという人におすすめです。
本番口座と同じ状況でチャート分析できるので、トレードスキルを磨くことも可能です。
みんなのFXの評判・口コミ(評価:4.1)
みんなのFXの評価(4.1) | |
---|---|
スプレッド | ★★★★ |
約定力 | ★★★ |
スワップポイント | ★★★★ |
速度・安定性 | ★★★ |
情報力 | ★★★ |
サポート対応 | ★★★★ |
スマホアプリ | ★★ |
通貨ペア | ★★★★ |
トレイダーズ証券「みんなのFX」は、幅広い方に人気があり、初心者からプロトレーダーまで利用しています。
最大1,000通貨単位から利用できるほか、スプレッドが最狭基準でお得です。
自動売買やバイナリーオプションにも対応しており、自分にあったサービスを選ぶことができます。
みんなのFX(トレイダーズ証券)の口コミ・評判!メリット・デメリットと口座開設時の注意点を徹底解説
スプレッドが狭い点が一番大きいです。
しかし、国内トップレベルを目指していますが通貨や時間帯によっては他社と変わらないこともあります。また、私は速度や安定性にかなり満足しています。
これまで一度も不安定さを感じなかったため他社と比べてもかなりオススメです。
ニュースなどの機能や、電話対応でのサポートも充実しているので、まずはみんなのFXを利用することをオススメします。
今後にも期待しています。
速度と安定性についてですが、約定は滑らないなという感想です。比較的安心して利用できるため、初心者にもおすすめしたいと思います。
他社と比べてあまり悪いとところがないですが、これといって尖った強みもないといった印象です。
情報が見やすい、モバイルも使いやすいので、私は今後もみんなのFXを利用する予定です。
スプレッドが業界最狭水準です。これだけでも嬉しいですよね。
他社も利用したことがありますが、実際に狭いです。
コロナでマーケットが荒れたときにも、みんなのFXはスプレッドが広がらなかったためかなり信頼できるなと思いました。また、問い合わせへの対応速度が非常に早い点も信頼できるポイントです。基本的に24時間以内に対応してくれるので感謝しています。
総合的に良いです。まず、速度や安定性が良いため安心して取引できます。スプレッドが業界の中でもかなり狭く、安定している上にスワップも高いのでさまざまな手法の人が利用しやすいと感じるのではないでしょうか。
色々特色のあるところがありますが、結局ここが一番だと思います。私はスワップが安定しているところでかなり助かっています。
即日口座開設することもできるため、スワップ派には特におすすめできます。
アプリの使用はおすすめしません。ラグや不具合が多いため、正直言って安心して取り引きできません。
みんなのFXを使用するのであればブラウザがおすすめです。
また、間違った情報を掲載している場合があるのでそれも注意が必要。
サービスが提供している情報について責任は取らないとのことだったので、それで損しても自己責任です。ただ、問い合わせをした際に返信が早かったためそこは評価したい。
みんなのFXに関するQ&A
みんなのFXに関するQ&Aをまとめました。
みんなのFXに関して疑問のある人は見ていきましょう。
どうしても悩みを解決できない場合はお問い合わせしてみてください。
Qスマホで口座開設することは可能ですか?
可能です。
まずメールアドレスの登録とパスワードを設定してください。
パスワードは取引する時も利用するので大事に保管しておきましょう。
Q必要書類の送付方法はどうすればわかりますか
みんなのFXではスマホで本認証する方法やアップトード・FAX・郵送方法があります。
パソコン・スマホをもっている人は、口座開設を早めに完了できるアップロード・スマホ認証方法をおすすめしています。
スマホ本人認証は免許証のみ有効となっています。
Q口座開設に年齢制限はありますか?
20歳未満か80歳以上の人は口座開設できません。
ただし、個人口座は親の同意があれば18歳からでも口座開設することができます。
居住地国が日本出ない場合も口座開設することができないので注意してください。
FXブロードネットの評判・口コミ(評価:3.6)
FXブロードネットの評価(3.6) | |
---|---|
スプレッド | ★★★ |
約定力 | ★★ |
スワップポイント | ★★★ |
速度・安定性 | ★★★ |
情報力 | ★★★ |
サポート対応 | ★★★ |
スマホアプリ | ★★ |
通貨ペア | ★★★ |
FXブロードネットは、業界トップクラスの低スプレッドで初心者も安心。
1,000通貨単位で始められる他、目玉の自動売買「トラッキングトレード」が好評価を獲得しています。
取扱の通貨ペアも多く、幅広いスタイルの取引が可能です。
FXブロードネットの口コミ・評判は?メリット・デメリットと口座開設時の注意点を徹底解説
1000通貨単位から取引可能なので、証拠金を安く済ませることができます。
ただ、トラッキングトレードを利用したい人はある程度資金がないと厳しいと思います。
自動売買を利用したい人はおすすめですが、普通に裁量トレードで稼ぎたい人は他のFX会社を選んだほうが利益が出るかもしれません。
スプレッドは自動売買提供会社と比べると狭く取引コストをしっかり抑えられる印象があります。
スプレッドは業界最狭水準ではありませんが、自動売買を提供しているので許容範囲です。
スワップ取引メインに考えている人はおすすめできません。そこまで高いわけでもないのでスワップメインの人は他のFX会社をおすすめします。
システムの安定性が高いので、約定力は高めだと思います。
FX初心者に嬉しいサービスが沢山あります。特にデモ口座は初心者にとってぴったりのサービスで、現金投資するまえに仮想資金で練習できます。
自動売買ツールも利用できるので、裁量トレードで知識を増やしつつコツコツ利益を伸ばすことができます。
トラッキングトレードは細かく設定することはできませんが、選択するだけで運用できるので初心者におすすめです。
私がFXブロードネットを使いはじめた頃はまだ1000通貨単位取引可能なFX会社が無く、特別なFX会社と感じていましたが今では一般化してしまったので特別良い部分がなくなったと感じています。とは言え劣悪な環境とは思わないので、利用するなとまでは思いません。
スプレッドも狭めとは言えませんが自動売買があるので仕方ないかなとおもっています。
自動売買の取引手数料も他社と同じレベルなので、本当に平均的なFX会社です。
原則固定スプレッドと宣伝していますが、指標発表関係なく大幅にスプレッドが広がったことがあります。一回大きな滑りに合った時、スプレッド拡大も同時に起きたので大損失トレードをくらいました。
原則固定の米ドル円0.3銭と宣伝していますが平均的なスプレッド幅は1銭以上あると思います。
FXブロードネットに関するQ&A
FXブロードネットに関するQ&Aをまとめました。
FXブロードネットに関して疑問のある人は見ていきましょう。
どうしても悩みを解決できない場合はお問い合わせしてみてください。
Qトラッキングトレードはスマホでも利用できますか?
トレードアプリから利用可能です。
ログインしてトラッキングトレードのアイコンをクリックすれば、設定を選ぶことが可能です。
ポジション状況もトレードアプリで確認できます。
Qメールアドレスの変更方法をおしえてください
メニュー画面内にある設定を選択すると、メールアドレス変更できます。
メールアドレスをわすれてログインできない場合はFXブロードネットにお問い合わせしましょう。
FXブロードネットがメールアドレスを直接変更してくれます。
Qトラッキングトレードを利用するのに必要なものはありますか
FXブロードネットで口座開設完了すれば利用できます。
トラッキングトレード用の口座はありませんので、FXブロードネットの口座に入金するとトラッキングトレードを利用することができます。
マネーパートナーズの評判・口コミ(評価:4.3)
マネーパートナーズの評価(4.3) | |
---|---|
スプレッド | ★★★ |
約定力 | ★★★★★ |
スワップポイント | ★★★ |
速度・安定性 | ★★★ |
情報力 | ★★★ |
サポート対応 | ★★★ |
スマホアプリ | ★★ |
通貨ペア | ★★★ |
マネーパートナーズは、2020年時点で約定率1位を11年連続で獲得するほど、約定力に定評のあるFX会社です。
オリコン顧客満足度も5年連続1位で、担当者の対応、ツールの使いやすさも含めて高評価をもらっているのが分かります。
少額取引(1,000通貨単位)可能でスプレッドが狭いので、初めての方でも使いやすいです。
みんなのFX(トレイダーズ証券)の口コミ・評判!メリット・デメリットと口座開設時の注意点を徹底解説
マネパは昔からシステムが安定していることで有名のFX会社です。
滑りにくく約定力も高いとおもっています。
取引ツールも問題なく使えるので初心者でも使いやすいと思います。
最近マネパではお得なキャンペーンを頻繁にやっているので、早めに口座開設することをおすすめします。
100通貨単位取引からできるFX会社は数少ないので希少だと思います。
約定も他社と比べて滑りにくいとおもっています。
ただ、FXサービス内容が平凡的なので強みがない印象があります。
サポートは利用していないので、良いか悪いかわかりません。
長期売買をじっくりやろうとおもっている人に向いているFX会社だと思います。
昔はメイン口座として利用していました。
少額取引できるので、FX練習をマネパでやっていました。
テクニカルの組み合わせをしてバックテストできる機能がかなりおすすめで、どのテクニカル指標が自分のスタイルに合うかしっかり勉強することができました。
マーケット情報も提供しているので特に問題はあいrません。
マネパは100通貨単位取引できるFX会社だったので口座開設しましたが、他社でも100通貨単位から取引することが出来るようになったので強みを感じません。
約定力をメインに宣伝していますが、特段強い印象がなく平凡だなと思います。
スプレッドに関してもそこまで狭いとは言えず、強みのあるFX会社とは言えません。
全てが平均値なので、少額取引をメインにしている人以外はメリットを感じないと思います。
一応100通貨単位取引できるので、少額取引で練習したい人には向いています。
マネーパートナーズは良い印象を一切ききません。
理由を説明されず、いきなり口座凍結してしまったトレーダーもいるのでかなり不愉快な印象があります。
自身もマネーパートナーズで取引していましたが、ここ数年でサービスが改悪されてやめました。
約定力が高く、スプレッド幅も狭いと宣伝していますが今の業界再狭水準に追いつくことができていません。
米ドル円も0.5銭程度なので、0.2銭と比べたら広めですし滑ることが無いとしてもスプレッドが急拡大しているので意味がありません。
マネーパートナーズより良い環境を提供しているFX会社は多数存在するので、マネパで口座開設しない方が良いです。
マネーパートナーズに関するQ&A
マネーパートナーズに関するQ&Aをまとめました。
マネーパートナーズに関して疑問のある人は見ていきましょう。
どうしても悩みを解決できない場合はお問い合わせしてみてください。
Q住所変更の手続き方法をおしえてください
住所の変更は会員専用サイトの各種設定からおこなえます。
会員専用サイトから変更依頼をおこなう時は本人確認書類の送付が記載されたメールが送信されます。
住所変更時に所得税等の定めにより本人確認書類とマイナンバーカードが必要になるので準備しておきましょう。
Q変更したパスワードを忘れてしまった
変更したパスワードを忘れてしまった場合はマネーパートナーズの公式サイトで手続きします。
パスワードのみ分からない場合はパスワードの再設定をすることができます。
口座番号も分からない状況の場合、直接マネーパートナーズに連絡する必要があります。
Qログインしたけど文字化けしています
マネーパートナーズが推奨している環境以外のPCを利用していると文字化けする可能性があります。
推奨環境を満たしているか確認してください。
稀にエンコードが日本語になっていないのが原因で文字化けすることもあります。
FXプライムbyGMOの評判・口コミ(評価:3.8)
FXプライムbyGMOの評価(3.8) | |
---|---|
スプレッド | ★★★ |
約定力 | ★★★★★ |
スワップポイント | ★★★ |
速度・安定性 | ★★★★ |
情報力 | ★★★★★ |
サポート対応 | ★★★ |
スマホアプリ | ★★ |
通貨ペア | ★★★ |
GMOが提供しているFXサービスですが、GMOクリック証券の主要サービスであるFXネオと少し異なる特徴があります。
情報力には定評があるので、豊富な情報量を武器に取引したい方にはFXプライムのほうがおすすめです。
「ちょいトレFX」という、自動売買サービスも取り扱っています。
FXプライムbyGMOの口コミ・評判は?メリット・デメリットとアプリの使いやすさ・口座開設のポイントを徹底解説
FXプライムを利用したきっかけは、運営会社がGMOということで信頼できると思ったからです。スプレッドやスワップは安定しているので、取引の精神的ハードルがかなり低いです。
そのため初心者にもおすすめです。最近はスマホで取引される方も多いと思いますが、アプリでもかなり操作しやすいですよ。
チャートが見やすく、情報も豊富。テクニカル分析が見たい方にもおすすめできます。
1画面に複数のチャートを表示できるのが見やすくて好きです。コロナの影響でスプレッドが広がっている時期もありましたが、普段は比較的狭い印象がありました。
コロナで荒れているのはどこも同じなので、落ち着けば問題ないかなと思います。
FXプライムによく言われていることですが、スワップはすぐ下げてしまうのでスワップ狙いの人は他社のほうが良いでしょう。
私を含め関係のない人にはかなりおすすめです。
私はGMO系列がやっているところが信頼できるため利用していますし、そういった人は多いのではないかなと思います。スプレッドは広めですが、取引ツールと情報ツールが充実しているため利用しています。
また、取引が比較的スムーズにまた、取引が比較的スムーズにできるのでオススメです。早朝のスプレッドの幅だけ注意すれば後は問題ありません。
できるのでオススメです。早朝のスプレッドの幅だけ注意すれば後は問題ありません。
シンプルで見やすい取引ツールです。FX自体も面白いですが、付帯のバイナリーオプションも面白いので是非一度やってみてください。スワップは最初最高値でしたが、すぐに下がるので騙されないように気をつけてくださいね。
スプレッドが広がる点も、気になる人にはストレスになりますが、ストレスを感じず気をつけられるという人であれば問題ない程度です。
スワップ目的で口座開設しましたが、キャンペーン終了後スワップポイントはキャンペーン中の半分にも満たしていません。スプレッドや約定力に関しては平均的なのですが、肝心のスワップポイントが良くないので騙された感覚があります。
他のFX会社とスワップポイントを比べると半分以上ボラれていることに気づきました。
もうこんな業者と取引することはありません。
FXプライムbyGMOに関するQ&A
FXプライムbyGMOに関するQ&Aをまとめました。
FXプライムbyGMOに関して疑問のある人は見ていきましょう。
どうしても悩みを解決できない場合はお問い合わせしてみてください。
Q入金してから口座に反映されるまでどのくらいかかりますか?
書く金融機関のATMや銀行窓口・ネットバンキングから入金した場合、30分~1時間で反映されます。
口座入金は振込名義とFX口座名義が同一でない場合入金できなかったり、処理に時間がかかったりしてしまいます。
Q口座を解約する場合どうすれば良いですか
口座解約は「口座解約依頼フォーム」をオンラインで手続きすることができます。
フォームを入力した後FXプライムbyGMOが確認し、解約手続きがおこなわれます。
Q過去に実施したセミナーを見ることは可能ですか
過去のセミナーを視聴することは可能です。
公式サイトからログインし、マーケット情報ページにある「過去セミナーの視聴はこちら」を選択すると過去のセミナー動画を見ることができます。
LIGHT FXの評判・口コミ(評価:3.5)
LIGHT FXの評価(3.5) | |
---|---|
スプレッド | ★★★★ |
約定力 | ★★★★ |
スワップポイント | ★★★★★ |
速度・安定性 | ★★★ |
情報力 | ★★★ |
サポート対応 | ★★★★ |
スマホアプリ | ★★ |
通貨ペア | ★★★ |
LIGHT FXはトレイダーズ証券が提供しているサービスですが、「みんなのFX」よりも取引画面はシンプルです。
取引しやすいと初心者には好評ですが、一方で中級者以上だとツールが物足りなく感じるのも事実です。
約定力が高く、コールセンターも24時間対応なので、これから安全なFX会社で取引を始めたい初心者にはうってつけです。
LIGHT FXの気になる口コミ・評判は!?メリット・デメリットと口座開設の流れを徹底解説
スワップ派の人にはかなりオススメできます。また、速度や安定性は問題なく、安心して取引できる・シンプルで使いやすいためかなり初心者向きかなと思います。
上級者には物足りないかもしれませんが、スワップが高いのがとにかく魅力なので、スワップ派であれば上級者でも利用している人は多いのではないでしょうか。
主要通貨ペアであれば、スプレッドは業界最狭水準だといえます。
新しいFX会社なので、情報が少なく始める際は少し不安でした。他にも王道が色々とあるので、そちらにしようか迷いましたが私はLIGHT FXを選びました。
理由は、運営会社がみんなのFXと同じということで、新しいとはいえ信頼はできるというところと、1000通貨単位から取引できるというところです。
少額から、シンプルなものを探していたため、名前の通りライトな感じが私には魅力的でした。
始めてみればスワップがかなり高く、通貨ペアが豊富なため思った以上に良さを感じています。
キャンペーンに惹かれてLIGHT FXでFXを始めました。出金時にいくつか口座を経由させなければいけないのが面倒ですが、手数料はかからないのでまあ問題はないかなと思います。
約定が有利に滑ることがないのが微妙なところですが、スワップポイントがとにかく高いため利用し続けています。
売買スワップ差がない点も信頼できるといえます。
スプレッドが比較的狭い!ただし、広がりにくいというわけではないので注意が必要。
やはりスワップポイントが高い点が一番の強みだと言えます。シンプルなので初心者を中心にこれから人気が出そうです。
トルコリラが熱いと話題になっていたため始めました。
メキシコペソも3月にキャンペーンしていましたね。
初心者向けのサービスと謳っているが、デモ口座がつくれないため本当に初心者が始めやすいかは疑問です。同じ運営会社のみんなのFXとほぼ同じなので、評判の良いみんなのFXを普通に利用したほうが安心なのではないかと思います。
情報がない、とにかくシンプルにしているだけ、速度や安定性も特に強みとはいえないなどの点で特に良いとも思いませんでした。
LINE FXは初心者がFXについて勉強するのにはちょうどいいサービスだと思います。通貨ペアの種類は少なめですが、初心者の場合問題ないと思います。
アプリ専用のFXトレードサービスなので上級者は使いにくいと感じる部分もあると思いますが、
全体的に質の良いFX会社だと思います。
LIGHT FXに関するQ&A
LIGHT FXに関するQ&Aをまとめました。
LIGHT FXに関して疑問のある人は見ていきましょう。
どうしても悩みを解決できない場合はお問い合わせしてみてください。
Q本人確認書類に記載されている住所と現在住んでいる住所が違う場合どうすれば良いですか
申し込みの現住所と本人確認書類に記載されている住所が相違している場合は口座開設刷ることができません。
提出する前に住所を統一させておきましょう。
Q口座開設から取引までどのくらい時間がかかりますか
LIGHT FXは最短で翌日に開設できます。
審査内容によって数日時間がかかってしまう場合もあります。
申し込みフォームの記入ミスや本人確認書類の提出ミス等ある場合、通常よりも時間がかかってしまうので注意しましょう。
Q初回入金額は決まっていますか
LIGHT FXの初回入金額の指定はありません。
ダイレクト入金で入金する場合、5000円以上の振込となっていますので注意しましょう。
5000円以下の金額を入金したい場合は振込入金で入金しましょう
LINE FXの評判・口コミ(評価:3.5)
LINE FXの評価(3.5) | |
---|---|
スプレッド | ★★★★ |
約定力 | ★★★ |
スワップポイント | ★★★★ |
速度・安定性 | ★★★ |
情報力 | ★★★ |
サポート対応 | ★★★ |
スマホアプリ | ★★★★ |
通貨ペア | ★ |
LINE FXはご存じLINEが2020年3月から提供を開始したFXサービスです。
メッセージアプリと連動して経済指標や相場変動のお知らせをすぐ受け取れるなど、チャンスを逃したくない方におすすめです。
珍しいトレードアプリ限定システムを使いこなせるかどうかがカギとなってきます。
LIGHT FXの気になる口コミ・評判は!?メリット・デメリットと口座開設の流れを徹底解説
LINE FXは初心者がFXについて勉強するのにはちょうどいいサービスだと思います。通貨ペアの種類は少なめですが、初心者の場合問題ないと思います。
アプリ専用のFXトレードサービスなので上級者は使いにくいと感じる部分もあると思いますが、
全体的に質の良いFX会社だと思います。
約定に時間がかかる場面があったので、約定力が低めなのかな?と思っています。スプレッドやスワップポイントは問題なく業界最高水準を維持していると思います。
ただ、トレード参加者が少ない時間帯のスプレッド幅はかなり広くなっているので気をつけた方が良いです。
LINE FXはサービス内容が初心者向けなのに、1000通貨単位取引不可能なところが惜しい。トレードアプリも初心者向きで良い部分は沢山あるのに、少額取引で練習できないところが残念です。
できたばかりのFXサービスなので仕方の無い部分もあると思いますが、デモ口座も無いのである程度
FXに慣れてから使用しないと大損してしまいます。
LINE証券を元々やっていたので、簡単に口座開設することができました。FXに関してあまり詳しくありませんが、トレードアプリは使いやすいと思っています。
クイック入金にも対応しているので即時入金することができます。
まだFXを始めたばかりなので良い点・悪い点をはっきり見つけることができていませんが
これからも使い続けようと思います。
LINE FXは通知機能が他のFX会社より有能だが他の部分がダメ。まず通貨ペアの種類が少ないし、パソコンの取引ツールが無いからしっかり分析できない。
お遊びでFX取引している人には充分な機能性かもしれないが、投資をガッツリやっている人には不向き。
高スワップポイントでもスワップ取引できる高金利差通貨ペアが南アフリカランド・メキシコペソでは話にならない。
LINE FXに関するQ&A
LINE FXに関するQ&Aをまとめました。
LINE FXに関して疑問のある人は見ていきましょう。
どうしても悩みを解決できない場合はお問い合わせしてみてください。
QLINE FXはパソコンで取引できますか
LINE FXはトレードアプリのみとなっています。
LINE FXをスマホでダウンロードする必要があります。
LINEアプリも必要となるので、ダウンロードしていない人は両方ダウンロードしましょう。
Q口座開設から取引までどのくらい時間がかかりますか
LINE FXは最短即日で口座開設完了します。
LINE証券の口座を既に開設している人は最短2分で口座完了します。
書類等に不備がある場合数日かかってしまうこともあるので注意しましょう。
Qログインできません
利用しているスマホが最新OSか確かめましょう。
LINE FXがアップデートされていない場合もあるので、app storeで確認しましょう。
どうしてもログイン出来ない場合はLINEアプリでAIに相談してみましょう。
FX会社の評判・口コミ比較まとめ
FX会社の各サービス比較表 | |||||
---|---|---|---|---|---|
会社名 | スプレッド(米ドル円) | スワップポイント | 通貨ペア | 約定力 | デモ口座 |
DMM FX | 0.2銭 | △ | 20種類 | 高 | 対応 |
GMOクリック証券 | 0.2銭 | ○ | 20種類 | 高 | 対応 |
YJFX! | 0.2銭 | ○ | 22種類 | 中 | 対応 |
外為オンライン | 1銭 | ✕ | 26種類 | 中 | 対応 |
外為どっとコム | 0.3銭 | △ | 30種類 | 中 | 対応 |
SBI FXトレード | 0.09銭(1000通貨単位以下) | △ | 34種類 | 中 | 非対応 |
ヒロセ通商「LION FX」 | 0.2銭 | ○ | 50種類 | 中 | 対応 |
みんなのFX | 0.2銭 | ○ | 27種類 | 高 | 対応 |
FXブロードネット | 0.3銭 | △ | 24種類 | 中 | 対応 |
マネーパートナーズ | 0.3銭 | △ | 24種類 | 高 | 非対応 |
FXプライムbyGMO | 0.3銭 | △ | 20種類 | 高 | 対応 |
LIGHT FX | 0.2銭 | ○ | 27種類 | 高 | 非対応 |
LINE FX | 原則固定※例外あり0.2銭 | ○ | 23種類 | 中 | 非対応 |
FX会社の評判を比較した結果、スプレッド、ツール、約定力の主に3点が注目されることが多いです。
目標やスタイルは人によって様々ですが、FX会社を選ぶ上で大事にしたいポイントはやはりこの3点を軸に考えると良いでしょう。