外為どっとコムは提供している通貨ペア全て業界最狭水準スプレッドであることから、幅広い層から人気を得ています。
取引ツールやマーケット情報・有名陣のコラムが充実しており、初心者から上級トレーダーまで満足できる資金運用が可能です。
今回は外為どっとコムでログインできない時の原因と対処法を徹底解説します。
FXトレード全般に言えることですが、ログインしないと取引することができません。
口座開設時に取得するユーザーID・パスワードはログインに必須なものなので、メモを取っておくかデータ化して忘れないようにしておきましょう。
これから外為どっとコムで口座開設する人はログインできない場合も冷静に対処できるようにしっかり理解してください。
外為どっとコムの口コミ・評判!メリット・デメリットと口座開設時の注意点を徹底解説
このページのもくじ
外為どっとコムでログインできない5つの原因
外為どっとコムでログインできない5つの原因をまとめました。
- ログインID・パスワードが間違えている
- 推奨環境を満たしていない媒体で取引ツールを起動している
- パソコンでログイン出来ない人はJavascriptが無効になっている可能性がある
- モバイルブラウザ版を利用している人は操作をしていないと勝手にセッションが切れることがある
- 定期メンテナンス・臨時メンテナンスでログインできない
メンテナンス時はパソコン・スマホどの取引ツールでもログインすることができません。
全ての操作が不可能となっているので注意しましょう。
【原因1】ログインID・パスワードが間違えている
当然のことですが、ログインID・パスワードが間違えているとログインすることができません。
半角・全角をもう一度確認して入力しましょう。
文字を誤認識している可能性もあります。
フォントが似ている0とoやlとIに注意して再度入力してください。
5回以上間違えるとアカウントロックがかかってしまうので気を付けましょう。
【原因2】推奨環境を満たしていない媒体で取引ツールを起動している
外為どっとコムが推奨している環境を満たしていないスマホ・パソコンでログインすると固まったり、起動できなかったりする場合があります。
外為どっとコムが推奨している環境を確認して再度利用しましょう。
ネット回線も関係しているので、同時に確認して対処できる人は対処しましょう。
インターネット回線が不安定の人はネット回線会社と相談してよりしっかりしたネット回線をひいてもらいましょう。
【原因3】パソコンでログインできない人はJavascriptが無効になっている可能性がある
パソコンでログインした時にJavascriptを有効にしてくださいと指示が出た場合は、Javascriptを有効にしなければなりません。
手順に従ってJavascriptを有効にさせて再度ログインしてみましょう。
【原因4】モバイルブラウザ版を利用している人は操作をしていないと勝手にセッションが切れることがある
モバイルブラウザ版で取引画面を開いている人は60分間操作がない場合、勝手にログアウトしてしまいます。
再度ログインすれば問題ありません。
チャート画面を見てエントリータイミングを見計らう時、60分以内1回はなんらかのアクションをおこしておきましょう。
【原因5】定期メンテナンス・臨時メンテナンスでログインできない
外為どっとコムの定期メンテナンや臨時メンテナンスの時はログインすることができません。
外為どっとコムは平日メンテナンスをおこなっているので、早朝のトレードは注意しましょう。
- 火曜日~金曜日 午前6:55~午前7:10
- 土曜日 午前6:55~午前8:30
サマータイム適応期間は時間が1時間繰り上がっています。
- 火曜日~金曜日 午前5:55~午前6:10
- 土曜日 午前5:55~午前7:30
外為どっとコムでログインできない時の対処法を解説
外為どっとコムでログインできない時の対処法を解説します。
原因は上記で紹介しましたが、いずれかに当てはまる人は対処法をしっかりみて再度ログインしてみましょう。
- 推奨環境を確認する
- Javascriptを有効にする
- ネット環境を改善する
- アプリの推奨環境に適しているか確認する
- アップデートしているか確認する
- アプリを再インストールする
パソコンでログインできない人は推奨環境に適しているか確認しよう
パソコンでログインしても取引できないという人は推奨環境に適していない場合があります。
これからWindowsとMacの推奨環境を説明するので確認してください。
Windowsの推奨環境 | |
---|---|
OS | Windows8.1, Windows10 ※日本語版のみ対応 |
ブラウザ | Internet Explorer11, Microsoft Edge, Google Chrome, Firefox |
モニタ | 1024×768以上 |
回線 | 10Mbps以上のブロードバンド通信環境 |
外為どっとコムはMacでも利用可能な取引ツールを取り揃えています。
Macの推奨環境 | |
---|---|
OS | OS X 10.10 Yosemite, OS X 10.11 El Capitan, OS 10.12 Sierra, OS 10.13 High Sierra, OS 10.14 Mojave |
ブラウザ | Safari, Google Chrome, FireFox |
モニタ | 1024×768以上 |
回線 | 10Mbps以上のブロードバンド通信環境 |
自分のOSが推奨環境と合致しているか確認してください。
推奨環境を満たしていない場合はアップデートして環境水準を合わせましょう。
Javascriptが無効になっている人は有効にしよう
Javascriptを有効にしてくださいというテロップがでている人は今から説明する設定方法で有効にしましょう。
- STEP1メニューより「インターネットオプション」を選択
- STEP2「セキュリティ」タブをクリック
- STEP3 「レベルのカスタマイズ」を開く
- STEP4スクリプトの項目の 「アクティブ スクリプト」を 「有効にする」にチェックを入れる
- STEP5 [OK]をクリックす
- STEP1Home画面の「設定」画面を開く
- STEP2「Safari」をタップ
- STEP3「詳細」をタップ
- STEP4「JavaScript」をONにする
Fire Foxやgoogle chormeでも設定する方法はあります。
自分の利用しているものを確認して設定しましょう。
パソコンのネット環境を確認して正しく接続されているか確認しよう
パソコンのネット環境が不安定だと、ログインしてもチャートが正しく指示されない場合があります。
公共のネットワークを利用している人はより強い回線を探しましょう。
自宅のインターネット回線が不安定な人は、ネット環境をグレードアップさせるか他の方法を考えましょう。
スマホでログインできない人はアプリが推奨する環境に適しているか確認しよう
スマホのアプリでログインできない人は、スマホが推奨環境のOSではない可能性があります。
- Android 4.4~10
- 一部の端末では利用できない場合があります。
- 端末の性能によっては、各種動作が遅くなる場合がございます。(スピード注文において平均足のチャートを表示させた場合など)
- iOS 10.0〜13.0
上記に満たしていない場合はアップデートして推奨環境に合わせましょう。
スマホの容量がいっぱいになっていると開けない
スマホの容量がいっぱいの状態でダウンロードすると正しくダウンロードできていない可能性があります。
アプリを起動できない場合は、スマホの容量を確認しましょう。
容量がいっぱいで正しくダウンロードできない時はアプリをアンインストールして、容量を整理してからインストールしてください。
アップデートを済ませているか確認
アプリのアップデートを済ませていない場合は起動できません。
アップデート情報を確認して、アップデートが必要な場合はおこないましょう。
アップデート時に不具合がおこると正常に起動しない場合があるので注意しましょう。
どうしてもログインできない場合は再インストール
どうしてもログインできない・起動できない場合は、アンインストールして再度インストールしましょう。
インストール時にトラブルがあった可能性があります。
再インストールしても起動出来ない場合は、お問い合わせして原因を追求しましょう。
外為どっとコムでユーザーID・パスワードを忘れてしまった人は「ログインサポート」に頼ろう
外為どっとコムでユーザーID・パスワードをわすれてしまった人は「ログインサポート」にて再設定することができます。
両方忘れてしまった人でも再設定できるので、再びユーザーIDとパスワードを取得しましょう。
パスワードは取得後変更することができます。
忘れることの無いように、変更することをおすすめします。
ユーザーID・パスワードを5回以上間違えるとアカウントロックがかかる
ログイン時、ユーザーID・パスワードを5回以上間違えるとアカウントロックがかかってしまいます。
アカウントロックがかかるとログイン出来ない状態になっているので、解除する必要があります。
ログインサポート画面を開いてアカウントロックを解除しましょう。
ログインサポートはアカウントロックも解除できる
ログインサポートはユーザーID・パスワード再取得以外にアカウントロック解除も可能です。
ログイン時にトラブルが発生した人は、ログインサポートを開きましょう。
個人の場合は素早く再取得することができますが、法人の場合は方法が異なります。
ログインサポートの指示に従って再取得しましょう。
どうしても分からない人はお問い合わせしよう
上記の対処法全てを試してもログインできない人は外為どっとコムにお問い合わせしましょう。
外為どっとコムは24時間サポートのコールセンターを開設しています。
平日は24時間何時でも連絡可能なので、自由な時間に連絡してみましょう。
- (冬時間)月曜日午前7時~土曜日午前7時まで
- (夏時間)月曜日午前7時~土曜日午前6時まで
夏時間と冬時間で多少受付時間が変わるので確認しておきましょう。
外為どっとコムはユーザーID・パスワードを忘れても再設定可能!どうしてもログインできない人はお問い合わせしよう
外為どっとコムはユーザーID・パスワードを忘れても再設定可能ということがわかりました。
単純にユーザーID・パスワードを忘れてしまったという人は再設定しましょう。
利用している媒体に問題がある場合は、上記の原因に当てはまるものを探して対処していきましょう。