ファーストチェス理論はチェスの名人が提唱した有名な理論です。
多くの人は「ファーストチェス理論=直感で動け」と認識していますよね。
今回はファーストチェス理論の本当の意味と、FXでも通用するかについて詳しく解説していきます。
ファーストチェス理論は相場状況によっては重要な考え方になるので、興味のある人は参考にしてください。
FXのおすすめ手法をランキングで紹介!低リスク高利益を実現できる人気のトレードスタイル
※本ページにはPRが含まれます。
このページのもくじ
ファーストチェス理論とは
ファーストチェス理論は、チェスの名人が5秒で打った手と30分考えた手を比べたところ、86%は同じ手だった結果から考えた理論です。
上記の結果から、5秒考えても30分考えても86%は同じ手なのだから判断するときは即決するべきと提唱しています。
しかし14%は違う打ち手になっているので、直感が必ずしも良い結果を生むとは限りません。
ファーストチェス理論を深堀すると、当てはめる人・状況が重要になってくることが分かります。
ファーストチェス理論を提唱したチェスの名人は、名人なのでチェスに慣れています。
色々な戦略が最初から頭の中に入っているので、即決しても問題ありません。
逆にチェス初心者が5秒で打ち手を決めると86%同じ打ち手にはなりません。
このようにファーストチェス理論は、前提があった上で適用される言葉なので、「ファーストチェス理論=直感を信じろ」と考えていると当然嘘に聞こえてしまいます。
孫正義も同じような言葉を発現している
ファーストチェス理論を直感で判断せよと理論展開している人達は、頻繁に孫正義の言葉を挙げています。
孫正義は「どんなことでも10秒考えればわかる。10秒考えてもわからない問題は、それ以上考えても無駄」という言葉を残しています。
ファーストチェス理論と似ていますが、意味合いを正しく読み取ると微妙に違うことが分かります。
孫正義の言葉は、自分で答えを導きだせる場合は10秒考えればでるが、答えがだせない場合は10秒以上時間を使っても永遠にわからないということです。
つまり、経験を積み重ねることによって判断できることが増えていき、結果即決できるようになるということです。
ファーストチェス理論と孫正義の言葉をうまく掛け合わせて「直感で動け」と言っている人達は間違えています。
ファーストチェス理論でもチェスの名人であることが前提となっているので、直感で動けるようになるには経験が重要ということになります。
ファーストチェス理論は状況によって嘘になる
ファーストチェス理論は状況によって嘘になります。
例えばFX初心者にファーストチェス理論を当てはめて5秒で判断させても、失敗が重なる可能性が高くなります。
FXのプロトレーダーでもスイングトレードを考えている人が5秒で判断すると、間違ったエントリーポイントでエントリーしてしまう場合があります。
上記の理由からファーストチェス理論は、当てはめる人物の力量と素早く判断するべき状況なのか把握していないと機能しません。
経験豊富な物事では有効
ファーストチェス理論を用いて5秒で判断する場合は、経験豊富であることが大前提です。
FXの場合、トライ&エラーを何回も繰り返している人はファーストチェス理論を使うことができます。
経験を持って判断しないと14%以上の確率で失敗する可能性があります。
直感で動けるようになるには、土台を作る必要があります。
FXでファーストチェス理論のように5秒で判断するには、FXトレードを何度も経験しておく必要があります。
慎重に判断する状況では使えない
ファーストチェス理論を用いる人物が経験豊富であっても、慎重に吟味する場面では使えません。
ファーストチェス理論は5秒で考えた打ち手と30分考えた打ち手が86%同じだったとされています。
逆を言えば14%は違う打ち手になったことになります。
14%という数字は決して小さな誤差ではなく、勝敗を分ける手になることもあります。
エントリータイミングでも、資金の損失を左右する重要な場面があります。
直感で動くべき状況と慎重に判断すべき状況を把握して、うまく使い分ける必要があります。
ファーストチェス理論はFXでも通用する
ファーストチェス理論はFXでも通用します。
しかし、前提として下記のようなトレーダーである必要があります。
- FXトレードの経験が1年以上ある人
- 分析・トレードスタイルが確立している人
- 短期売買をメインにしている人
ファーストチェス理論はスイングトレードよりスキャルピング・デイトレードに必要な理論です。
即決力が必要になってくるトレードスタイルにはファーストチェス理論が重要になってきます。
短期売買には直感も必要
短期売買はエントリーする時、即決する必要があります。
直近の値動きと分析を照らし合わせて、エントリーチャンスを掴むことが重要です。
為替相場は1秒1秒、値動きが発生しているので、チャートパターンやテクニカル指標を使ってエントリーポイントを即決しないと損傷利大を狙えないこともあります。
ファーストチェス理論は特に短期売買に活用できる理論となっています。
FXスキャルピングの攻略法とは?6つの攻略手法と勝率アップのための心構え・ルール
考える時間が長いとエントリーチャンスを見逃す
慎重にエントリーポイントを決めることも重要ですが、場合によってエントリーチャンスを逃すこともあります。
ファーストチェス理論では14%違う打ち手になる可能性がありますが、FXは14%違う答えとなっても損切でフォローすることができます。
即決の判断と慎重に考えた時の考えが86%一緒であるならば、慎重に考えてしまった場合エントリーチャンスを逃している可能性があります。
FX取引は考えるより分析して素早く行動することが重要
FX取引は直感でエントリーすると失敗してしまいますが、分析して素早く行動することは成功のカギになります。
直感でエントリーといっても、経験豊富なトレーダーであれば短期売買で機能することもあります。
FXは1秒1秒変化していくので、即決してフットワークを軽くすることも重要です。
ファーストチェス理論のメリット・デメリット
ファーストチェス理論のメリット・デメリットをまとめました。
- 【メリット】どんな相場状況でも素早く行動できる
- 【デメリット】慎重に判断したほうが成功する可能性もある
ファーストチェス理論はとにかくフットワークを軽くすることができます。
失敗を恐れず積極的にエントリーしていくのも良い経験になります。
損切ポイントを厳格に決めておけば、ファーストチェス理論をFXに適応しても大失敗することはありません。
【メリット】フットワークを軽くできる
ファーストチェス理論は5秒で判断を原則としてエントリーポイントを決めます。
短い時間でエントリーを決めるので、柔軟に取引を動かすことができます。
長考してしまってエントリーポイントを逃してしまう人は、ファーストチェス理論を取り入れてみるのも1つの改善方法です。
【デメリット】即決は判断を誤る可能性がある
ファーストチェス理論は14%考え方が異なる可能性があります。
早期決断ではAだったが、長考して出した結論はBで、Bのほうが成功するという場合もあります。
どんな状況でも即決していると14%の誤差で負けを連発してしまう可能性があるので注意しましょう。
ファーストチェス理論は状況によってFXでも利用できる
ファーストチェス理論は状況によってFXでも利用できることがわかりました。
ただし前提としてFXトレード経験者である必要があります。
FX初心者が即決判断でエントリーしていると大損失してしまう可能性が高いので、最初はテクニカル分析をしてエントリーポイントを決めましょう。
ポジションの入るタイミングを毎回見逃してしまっている人は、ファーストチェス理論に基づいて取引すると改善されます。
素早く行動するとだましに引っかかる可能性があるので注意
即決エントリーは、大きく利益を狙えることもありますが、だましに引っかかる可能性もあるので注意しましょう。
だましを見分けるにはトレードの知識と分析が必要です。
分析方法がわからないという人は、早期判断する前にだましを見分けられるようにしましょう。