アイネット証券「ループイフダン」の口コミ・評判と実績を徹底解説!

ループイフダンはFX自動売買で、裁量トレードと違い自動で取引してくれます。
ループイフダンを提供しているFX業者は国内で2社あります。
今回はループイフダンの口コミ・評判と実績を徹底解説します。
どちらのFX業者が向いているのかも細かく解説していくので、ループイフダンを利用したいと思っている人は参考にしてください。
ループイフダンと類似しているFX自動売買もあるので、他のリピート系売買と比べてみましょう。
このページのもくじ
ループイフダンはリピート系自動売買
ループイフダンはリピート系自動売買です。
リピート系自動売買はレンジ相場に強く、一定のレート幅で売買を繰り返してくれます。
設定も簡単にできるので初心者も手軽に取引をはじめることができます。
裁量トレードでは得ることのできない小さな利益を積み重ねてくれるのでコツコツ利益を出したい人に向いています。
FXリピート系自動売買とは?リピート系注文のおすすめFX会社を徹底比較
24時間取引してくれる
ループイフダンは自動売買システムなので24時間自動で取引してくれます。
寝ている間も取引チャンスを逃さずトレードしてくれるので便利です。
仕事で忙しい人でも取引画面を見ずに取引できるのでおすすめです。
ただし、完全放置していると損失してしまうので定期的にチェックしましょう。
レンジ相場に強い
ループイフダンはレンジ相場につよく、設定したレート幅に合わせた値動きをすると利益率が高くなります。
レート幅を超えた場合、再び設定しなおす必要がありますがレンジ相場が7割の為替相場は急変しない限り設定を変えるひつようがありません。
裁量トレードで得られない小さな利益を取得してくれる
ループイフダンは裁量トレードで得られない小さな利益をコツコツ積み重ねてくれます。
裁量トレードの場合1回の取引で済ませる所をループイフダンは数回取引して利益を積み重ねています。
細かく利益を取得するので、1回の裁量トレードの利益より高い利益を得ることができます。
ループイフダンの3つのメリット
ループイフダンのメリットをまとめました。
- 初心者に優しい設定方法
- 少額取引可能
- 他のFX自動売買と比べてスプレッドが狭い
ループイフダンは初心者でも簡単にはじめることができます。
リピート系は全体的に初心者に優しいシステムとなっていますが、ループイフダンは証券会社が提供しているので信用性が他のシステムより高いです。
【メリット1】初心者に優しい設定方法
レート幅を設定して通貨ペアを選択するだけで、取引をはじめることができます。
自分で自動売買システムを1から作成する必要はないので初心者でも手軽に始められます。
レート幅を小さくすることによって損失リスクを低くした資金運用を選択することも可能です。
【メリット2】少額取引可能
ループイフダンは1000通貨単位取引可能となっているので、少額取引で試すことができます。
本番で取引したいけど、損失が怖いという人は1000通貨単位から練習してみましょう。
デモトレードにない緊張感を味わいつつ損失リスクを抑えた取引が可能です。
【メリット3】他のFX自動売買と比べてスプレッドが狭い
他のFX自動売買のスプレッドと比べて狭いので、取引コストを抑えてトレードできます。
変動スプレッドなので取引タイミングによってスプレッドが広がっていることもありますが、他のFX自動売買以上の取引コストを取られることはありません。
ループイフダンの3つのデメリット
ループイフダンのデメリットをまとめました。
- 取り扱い通貨ペアが限定されている
- ポジションコントロールが苦手
- 急な変動に対応できない
ループイフダンの取り扱い通貨ペアは限定されているので、自分が取引したい通貨ペアでループイフダンを起動できない可能性があります。
【デメリット1】取り扱い通貨ペアが限定されている
すべての通貨ペアに対応しているわけではないので、注意が必要です。
ループイフダンを提供しているひまわり証券は5種類の通貨ペア、アイネット証券は20種類の通貨ペア取引することができます。
豊富な通貨ペアでループイフダンを試したいという人はアイネット証券で取引しましょう。
裁量トレードに比べて通貨ペアの種類が少ないので、事前に対応している通貨ペアか確認して口座開設しましょう。
【デメリット2】ポジションコントロールが苦手
相場の変動で損失トレードとなって時に、ポジションを手放すことができません。
自分でコントロールする必要があるので注意しましょう。
トレンド相場でループイフダンを利用すると損失を連発してしまう可能性があるので、裁量トレードに切り替えましょう。
【デメリット3】急な変動に対応できない
リピート系自動売買に共通しているのが、急な変動に対応でいないところです。
設定レート幅内で値動きしている間は問題ありませんが、急な変動でトレンド相場になった時対応できません。
なるべく早めに対応する必要があるので、取引する必要がなくても相場状況を常に確認しておきましょう。
ループイフダンの口コミ・評判
ループイフダンの口コミ・評判をまとめました。
多くのトレーダーがアイネット証券でループイフダンを利用しています。
豊富な通貨ペアと狭いスプレッドが良いというコメントが多くありました。
ループイフダンは大きく稼ぐより細かく利益を積み重ねたい人に向いている様です。
【口コミ1】低リスクで収益をだせるから良い!
リスクを抑えた自動売買をしたい人はループイフダンが一番合っていると思います。
裁量トレードのように一気に稼ぐことはできませんが、リスクを抑えたトレードをできます。
取引通貨単位も1000通貨単位から設定できるので少額取引もできます。
損切り設定もできるので、大きく損失しないように設定できます。
【口コミ2】他のリピート系自動売買より儲かる
これまで裁量トレードで収益向上を目指していましたが、少し稼いで大損失を繰り返していました。
ループイフダンは裁量トレードのような大損失リスクを無くして小さな収益をコツコツ伸ばすことができるのでおすすめです。
ループイフダンを利用している7割~8割のトレーダーが稼げている実績もあるので安心して取引できます。
相場が荒れている時期は一時期マイナスになってしまいましたが、今は安定しているので安心です。
【口コミ3】ループイフダンをやるならアイネット証券がおすすめ
ループイフダンをするならアイネット証券がおすすめです。
スワップ・スプレッド共に高水準なので、小さな稼ぎを積み重ねることができます。
他のリピート系自動売買よりもコストを抑えて取引できるのでおすすめです。
こんなに素晴らしい自動売買ソフトなのに認知度が低いのでびっくりしました。
サポートもしっかりしているので初心者の人も安心して運用できます。
30万~100万円資金を運用しようと考えている人に最適だと思います。
【口コミ4】相場状況をきっちり把握できないと初心者は厳しい
FX初心者の人は、通貨ペアの特徴をしっかり理解してからはじめないと負けてしまう。
経済状況を読む能力やテクニカル分析をしっかりできる状態でないと稼げない。
設定は簡単にできるけど、何も分かっていない状況で取引をはじめると痛い目を見ると思う。
初心者でもある程度知識を身に付けてからループイフダンをはじめることをおすすめします。
あと、ループイフダンに不向きな相場状況で取引すると収益得られないので注意してください。
【口コミ5】トレンド相場の時は手動でやる方が良い
トレンド相場はループイフダンに不向きで、しかも損失がかなり痛いので裁量トレードと併用する形が一番だと思います。
ループイフダン自体の機能性はしっかりしているので問題ありませんが、相場状況によって裁量トレードをする必要があると思います。
完全放置するのは危険なので、自動売買でも定期的に確認する必要があります。
裁量トレード程利益を見込めないので、お小遣い稼ぎ程度とおもって利用しています。
ループイフダンは稼げる?実績を紹介
ループイフダンを利用しているトレーダーの実績を紹介します。
稼げている人もいれば、苦戦している人もいます。
設定によって収益率も変わるので、これから利用しようと考えている人は実績から取引ルールを確立してみましょう。
【実績1】コツコツ貯めて月間プラス2万円
30万円の資金運用を初めて、月間+2万円程になりました。
月利パーセンテージ的にも問題なく運用できると思います。
トレンド相場になった場合は一旦ストップしているので、これから裁量トレードも始めようとおもいます。
【実績2】コロナショックで一時的なマイナス
コロナショックで一時的にマイナスになりました。
2020年3月~4月の間でマイナス23万円程度。
その後安定して収益をだしはじめたので、運用を続けています。
今の所まだマイナスですが、今後の収益に期待しています。
【実績3】大きく稼ぐことはできない
裁量トレードのような一発でかい稼ぎというのはありません。
レート幅設定で大きく稼ぐ設定をすることも可能ですがおすすめできません。
月間最高で+7万円だったので自動売買にしては良い方ではないかなと思っています。
ループイフダンのおすすめ設定は?欲張らないことが重要
ループイフダンのおすすめ設定方法を紹介します。
リピート系自動売買はレート幅を欲張らないことをおすすめします。
細いレート幅で少しずつ稼ぐ設定が一番効率良く稼げます。
通貨ペアの選択もレンジ相場の多い通貨ペアを選択しましょう。
ある程度資金を用意して運用しよう
FX自動売買全般に言えることですが、ある程度資金を用意しないと収益を望めません。
練習として1000通貨単位取引をする方法がありますが、稼ぐことは厳しいのが現状です。
大体30万円~100万円程度資金を用意してはじめましょう。
おすすめ通貨ペアは豪ドル/円
豪ドル/円は年間の7割以上レンジ相場で動いているので、ループイフダンに最適の通貨ペアです。
まれにトレンドが発生するので、トレンド相場になった時はループイフダンを一旦ストップしてレンジ相場に戻るまで様子をみましょう。
マイナススワップにならないように買い注文をメインにしよう
売り注文でループイフダンを設定するとマイナススワップになる可能性がでてきます。
買い注文の場合、スワップポイントも収益に加算されるのでおすすめの注文方法です。
ただし、数年間ずっと右肩下がりの通貨ペアで買い注文設定するのはNGCです。
ループイフダンはデモトレードで体験できる!
ループイフダンはアイネット証券・ひまわり証券でデモトレードすることができます。
本番同様の体験可能なので、FX初心者はデモトレードからはじめてみましょう。
仮想資金で取引するので、現金を失う心配がありません。
無料で本番同様の取引を体験できる
デモトレードはすべて無料で体験できるので、かなりお得です。
リアルタイムのレートでループイフダンを体験できるので、自分の資金運用方法で実際稼げるのか試すことができます。
ある程度操作に慣れてきたら本番口座で取引してみましょう。
運用テストができるから便利
デモトレードでレート幅を設定して運用テストすることも可能です。
本番口座を開設した後も、取引をはじめる前に確認することができるので便利です。
損失リスクを抑えることができるので、初心者はデモトレードをしながら本番取引に挑戦してみましょう。
ループイフダンを提供している2社の違いを徹底比較
ループイフダンを提供しているFX業者は2社あります。
どちらもほぼ同じサービスを提供していますが、ループイフダンのみ利用しようと考えている人はアイネット証券の方が向いています。
取り扱い通貨ペアやスプレッド水準が高いのでおすすめです。
アイネット証券はスプレッド幅が狭い!初心者に優しいコラムを提供
アイネット証券はスプレッド幅を狭く設定しています。
アイネット証券のスプレッド | |
---|---|
通貨ペア | スプレッド |
米ドル/円 | 0.7銭~1.8銭 |
ユーロ/円 | 1.4銭~2.0銭 |
英ポンド/円 | 2.0銭~5.2銭 |
豪ドル/円 | 1.5銭~4.0銭 |
NZドル/円 | 2.0銭~6.5銭 |
FXを知らない初心者でも、理解しやすいコラムも提供しているのでおすすめです。
サポートもしっかりしているので、急なトラブルも対応してくれます。
ひまわり証券はFXのパイオニア!裁量トレードも可能
ひまわり証券はFX取引の実績が長いので、信用性の高い証券会社となっています。
取り扱い通貨ペアがアイネット証券に比べて少ないのですが、信頼度を重視するならひまわり証券をおすすめします。
ただしスプレッド幅がアイネット証券よりもひろいので注意が必要です。
ループイフダンに関するキャンペーン
ひまわり証券とアイネット証券は口座開設するとキャッシュバックチャンスを狙えるキャンペーンを実施しています。
初心者でも取得チャンスのあるキャンペーンなので積極的に参加しましょう。
キャッシュバックを狙った無茶なトレードは大損失に繋がるので気を付けてください。
ひまわり証券は口座開設+新規取引でオリジナルQUOカードプレゼントキャンペーン実施中!
ひまわり証券で口座開設して取引すると2000円分のQUOカードをゲットするチャンスがあります。
口座開設後専用フォームからキャンペーンのエントリーをおこなって、30万通貨以上の裁量トレード、もしくはループイフダンで10万通貨以上の取引をおこなうと2000円分のQUOカードをゲットできます。
キャンペーン期間は2020年7月1日~9月30日までとなっているので、早めに応募しましょう。
アイネット証券は新規口座+取引で3万円のキャッシュバック
アイネット証券は新規口座+取引で3万円のキャッシュバックキャンペーンをおこなっています。
口座開設完了後1ヶ月以内に新規約定が500万通貨以上で30000円キャッシュバックされます。
ただし、南アフリカランド/円・メキシコペソ/円の取引は1万通貨を1000通貨として換算されます。
ループイフダンのみ利用する人はアイネット証券がおすすめ!レンジ相場を上手く活用して収益向上を目指そう
ループイフダンのみ利用しようと考えている人はアイネット証券がおすすめということがわかりました。
レンジ相場を上手く活用して、コツコツ利益を貯めていきましょう。
トレンド相場は裁量トレードに切り替えよう
トレンド相場時は、裁量トレードで補う必要があります。
自動売買だからといって全てシステムに任せていると、損失してしまう可能性があります。
一番良い方法として、裁量トレードと自動売買を併用する方法があります。
FXを効率良く学べるのでおすすめです。