自分の将来に不安を感じて、投資を始める方も多いと思います。
実は将来に不安を感じているのは我々一般人だけではなく、華やかなイメージのある芸能人も同じです。
一握りの芸能人だけですが、テレビに引っ張りだこの人気芸能人は一般人の収入と比べて桁外れの金額でしょう。
しかし、芸能人はスキャンダルや不倫などが発覚すると急に芸能活動を停止して稼げなくなってしまう可能性もあります。
給与も歩合制のパターンが多く非常に不安定な職業です。
仕事がいつなくなるか分からない芸能人が、将来のために投資を始めるのも納得といえるでしょう。
本記事では、芸能人の投資家を成功者・失敗者ともに紹介していきます。
FXトレーダーの年収はいくら?個人(専業デイトレーダー)・法人別の年収分布と年代別推移・年収ランキング
※本ページにはPRが含まれます。
投資で成功した芸能人まとめ
投資と一言で言っても、株式投資、FX、不動産投資など様々な種類があります。
有名芸能人のように大きな資産がある方の中には、熟慮せずに流行の投資に飛びつく人も少なくありません。
その中で、自身の性格やライフスタイルなどの相性もしっかり考えて投資方法を選んでいる一部の方が成功できているようです。
ここからは、投資方法別に成功している芸能人を紹介します。
FX・株・仮想通貨…一番儲かるのはどれ?それぞれの特徴と初心者に最適な投資方法を紹介
株式投資で成功した芸能人
株式投資とは、成長性や将来性を見込んだ企業に投資をしたお金で会社運営をしてもらい、さらにお金を生み出してもらう投資です。
投資した会社が多くのお金を生み出してくれると、投資の代わりにもらう権利を所有している自分にも利益が返ってきます。
投資家が株式投資をするメリットをまとめる以下が挙げられます。
- 株主優待
- 配当金
- 売買差益
投資の中でも株式投資は最もポピュラーな投資ともいえ、さまざま芸能人が行っているのです。
杉村太蔵
杉村太蔵さんは元衆議院議員であり、現在は投資家、実業家、タレント、政治評論家、政治活動家です。
北海道旭川出身で派遣会社から外資系証券会社を経た後、2005年の衆議院議員総選挙で最年少当選を果たしました。
問題発言などもあり政治世界からは退きましたが、読売テレビやTBSテレビなどのメディアで活躍中であり投資家としても活動しています。
株で損をしたことがないと言い切れるほど、株式投資で成功をしているようで、国会議員と証券マンだった経験を活かし、集中投資で政治の流れを読みながら利益を上げているようです。
アベノミクス相場では、1000万円の利益を出し東京オリンピックの開催決定でさらに利益を出したといいます。
投資成績を明らかにするのは自慢したいわけではなく、個人のマインドを少しでも貯蓄から投資へと切り替わらせるためだそうです。
杉原杏璃
杉原杏璃さんは、1982年生まれのグラビアアイドルやタレント活動を行っています。
株式投資で成功したことが注目され、株ドルと呼ばれています。
投資歴は10年以上もあり、オリンピック相場の際は1000万以上の利益だしたそうです。
投資を始めたきっかけとしては、上京時に出会った尊敬できる方から投資の話を聞き始めたとされています。
最初は30万円から始めた株が運よく利益になり、1年後には100万円になったそうです。
リーマンショック時には銘柄のほとんどが塩漬け状態になりましたが、ゲーム業界に目を付け最初から持っていた当時急成長中のミクシィ株で大きな利益を出しました。
株価は一時間毎にチェックし、値動きを記録するなど値上がりするタイミングを掴むのに全力を注いでいるそうです。
天野ひろゆき(キャイーン)
天野ひろゆきさんは、1970年生まれで愛知県出身の人気お笑いコンビのツッコミ担当です。
テレビでたくさんのバラエティーに参加しており、売れているお笑い芸人の一人といえます。
38歳の時に株式投資をはじめ、購入株が6年で2倍になりました。
投資を始めたきっかけは、リーマンショックの中で「銀行にあずけているだけでいいのか?100年に一度の株安なら今後大暴落は起きないだろう」と思ったことだそうです。
投資スタイルは長期保有スタイルで、一度の保有は5~6銘柄で普段から馴染みのある企業に絞っています。
年収が4000万円~7000万円と噂されているので投資額も大きい中で2倍になったので、億以上の収益も出ているのではないでしょうか。
松居一代
松居一代さんは、1957年の滋賀県出身の女優・タレントです。
キッチン用品を自分でプロデュースするほどの家事好きとも知られています。
投資歴は30年以上で、株式投資では億を超える利益を出しているそうです。
一日単位で億のお金を運用しており、数億円の利益出したといいます。
海外債券にも手を出しており、2013年にはマンション4戸分の利益をだしました。
2016時にはトランプ相場の50億円の上乗せをしているなど、投資額も非常に大きいです。
投資手法は具体的に公開されていませんが、FXなどの投資もやっているので手広く投資をしていると考えられます。
川合俊一
川合俊一さんは、元日本代表男子バレーボール選手で一回の取引でとある企業の株を600万円分買ったことがあるギャンブルバレーボーラーです。
トレーニング中も携帯をチェックし、1日6時間も株価を見て過ごしているといいます。
アベノミクスで儲けた芸能人といわれ、アスリート会の財テク王と呼ばれているのです。
25歳のバブル期に株式投資をはじめて、140万円からの元出を10年かけて倍にしました。
1999年には、5000万円の投資をして2億円まで膨れさせましたが、その後に1億円まで減らしてしまったそうです。
厚切りジェイソン
厚切りジェイソンさんは、IT企業役員・コメンテーター・お笑い芸人と幅広い活動を行っている芸能人です。
投資のきっかけとしては、日本と違い公的年金がないアメリカの環境といえます。
アメリカでは、会社側が労働者自身で年金を管理する仕組みの支援を行っているのです。
普段は年金を貯めるために働いているようなものであり、年金分を早く貯めるために投資を行っています。
厚切りジェイソンさんは、物欲がないため働いたお金は9割を投資に回しているそうです。
投資先は、銘柄ではなく日経平均株価などの指標(インデックス)に投資信託しています。
インデックス投資の強みは、市場を総合的に見ればいいので投資に悩まないで済むことや投資先の倒産にも大きな痛手にならないことです。
厚切りジェイソンさんは、「投資はギャンブルじゃない、長期投資の継続が大事」と言っており、上り下がりに一喜一憂する短期するよりも気長に長期投資することが大事ですよね。
FX投資で成功した芸能人
株式投資で稼いでいる芸能人はよく聞きますが、FXはどうなのでしょうか?
FXとは、「外国為替取引」の意味で最近では「外国為替証拠金取引」の意味で使われています。
「外国為替取引」と「外国為替証拠金取引」の主な違いは、証拠金で外国為替取引を行うかどうかです。
以下では、為替の差益で利益を出すFXで成功している芸能人を紹介していきます。
FXの勝率は実際のところ平均何%?たった1割って本当?利益平均と損失平均からわかる本当の確率
ボビー・オロゴン
ボビー・オロゴンさんは、1973年ナイジェリア生まれの格闘家・タレントです。
父の貿易商の教えで小さい頃から株式投資を行っており、FX歴も10年以上あります。
FXが主流の時代より前から、ドルやポンドの売買など堅実な投資方法でコツコツ利益を伸ばし、かなり稼いでいるそうです。
投資手法に関しては、様々な証券会社に口座を開き5万円ずつ入金します。
入金した5万円をどれだけ増やせるか試すという手法を使っており、様々な手法を試すだけでなく投資方法を実践することができたそうです。
情報収集も怠らず、電子版の日経などをチェックし世界の為替に関する情報をチェックしています。
仮想通貨で成功した芸能人
仮想通貨とは、電子データのみでやり取りされる通貨であり主にインターネット上での取引に使われます。
次々に仮想通貨の派生も生まれ、仮想通貨交換業者が登場し仮想通貨と法定通貨を交換するための仮想通貨取引所ができました。
以下では、2017年に大流行だった仮想通貨で成功を収めた芸能人を紹介していきます。
たむらけんじ
たむらけんさんは、1973年大阪に生まれた実業家・お笑い芸人です。
「炭火焼肉たむら」を大阪に出店し、店舗を増やしたり鉄板焼きをオープンさせたりなど実業家の顔ももっています。
たむらけんじさんは仮想通貨が流行る前から取引をしており、30万円が1200万円まで上昇したそうです。
最高では、350万円の投資で3500万円の含み益になりましたがコインチェック事件により3分の1まで下落しました。
芸人仲間にも仮想通貨をすすめているそうで、さまざまな芸人がたむらけんじさんの助言の元仮想通貨を買ったそうです。
不動産投資で成功した芸能人
不動産投資とは、不動産物件を購入して第三者に貸し出した家賃を報酬として受け取る投資方法です。
利便性や知名度が高いエリアの収益性の高い物件に不動産投資すると大きな利益になるでしょう。
不動産投資は、成功すると安定した収益になるので興味のある芸能人は多いです。
お笑い芸人や俳優、ミュージシャンなど様々な芸能人が不動産投資に挑戦しており成功も納めています。
コウメ太夫
エンタの神様で大ブレイクしたお笑い芸人のコウメ太夫です。
ブレイク時に得たお金でアパートに対する不動産投資をおこない、毎月36万円ほどの収益があります。
芸人としての仕事は減ってきており、不動産投資で得る収益が貴重になっているのです。
性格はとても堅実で、ブレイク時に得たお金も全て不動産投資に回しています。
不動産投資の収益が、芸人の仕事が激減してしまったコウメ太夫の生活の基盤になっているのです。
壇蜜
壇蜜さんは、元グラビアとして活躍しておりタレントや女優としても人気の芸能人です。
清野とおる氏と2019年に結婚しており、私生活も充実しています。
私生活や仕事だけではなく、不動産投資も安定して利益がでており充実しているそうです。
壇蜜さんの手法は駐車場投資で、都内の駐車場を3つほど管理しています。
不動産投資での収益は公表されていませんが、約1000万円もの年収があるそうです。
地方と比べて都市の土地は足りておらず、駐車場も限られているので運転手は駐車できるスペースを全力で確保しようとします。
先見の目で壇蜜さんは、若い時から駐車場の不動産投資に目をつけたそうです。
投資で失敗した芸能人まとめ
これから投資を始めようと夢を膨らませている人もいると思います。
投資で成功している人であれば、100万円単位から億を超えるものまでいるのです。
しかし、儲けている人がいる分損をしている人もいます。
投資に関する情報はさまざまな所にあふれており、どれを信頼してよいか迷うことでしょう。
信頼情報を迷ったときは、有名人の経験談やエピソードを参考にするのもおすすめです。
下記では、投資に失敗した芸能人の投資家を紹介していきます。
FX初心者にありがちな怖い失敗とは?よくある失敗談から学ぶ損失リスクを回避する方法
不動産投資で失敗した芸能人
老後の資金への不安を感じ不動産への関心が高まってきています。
不動産を利用してくれる人がいれば、継続的に家賃収入を得る事もできるので年金のような感覚で行う人も多いですね。
しかし、不動産投資は不動産の価値の下落により大きな損失につながることも珍しくありません。
不動産は流動性が低いため価値の変動制も大きく起こる可能性も大きいのです。
以下では芸能人の不動産投資の失敗事例を紹介していきます。
阿部寛
阿部寛さんは、連続ドラマの主演を務めるなどの人気俳優です。
ドラマなどの役柄のイメージでは、投資に失敗したというイメージを持ちにくいですが過去に不動産投資で大きな損失を出しています。
1980年代にメンズノンノの看板モデルをしていた絶頂期に、知人の紹介で投資用マンションを買ったことがきっかけでした。
投資用マンション購入以降、不動産投資にのめり込むようになり借金をするようになります。
借金してまで不動産投資をするようになった時に、バブルが崩壊してしまい負債は総額3億円にものぼるといわれているのです。
負債を背負ったの後に、俳優として再人気になり20年近くかけて借金の返済をおえました。
坂口良子
坂口良子さんは、1971年にミスセブンティーンすることで有名芸能人になりドラマや映画の世界で活躍する名女優に上り詰めました。
不動産会社の役員と結婚することになり不動産トラブルに巻き込まれることになるのです。
夫は、会社を退職した後に不動産業を営む会社を設立します。
地上げの神様と呼ばれ新宿のゴールデン街の地上げに関わりますが、バブル崩壊により不動産価格が崩落して多額の借金を抱えることになりました。
借金の総額は40億円に上るといわれていますが、債務整理を一切行うことなく自分に責任があるとして自力で借金40億円を返済したようです。
坂口良子さんの事例は、直接不動産投資をして失敗したわけではないが、配偶者の連帯保証人にされるパターンもあるので注意が必要といえます。
千昌夫
千昌夫さんは、1960年から1980年代にかけて様々なヒット曲を出した演歌界の大御所です。
1970年に仙台のとある土地を購入したことをきっかけに、不動産投資にのめり込むようになりました。
仙台市にある5万坪の山を購入して、購入価格は4000万円といわれています。
土地を購入後に東北新幹線の計画が審議されるようになり、結果的に千昌夫さんが購入した土地周りに新幹線が通るようになり土地価格は高騰しました。
土地価格は10倍以上になり、その後は歌手活動も休業する程に不動産投資にのめり込むようになりました。
しかし、バブル崩壊で多くの負債を抱え、千昌夫さんが所有する不動産会社(アベインターナショナル)は1034億円の負債を抱え倒産します。
倒産した後に千昌夫さんの個人債務は3000億円にまで膨れ上がったのです。
民事再生法などの制度を活用し、借金を1億5000万円にまで減額して6年間かけて借金を完済しました。
市川海老蔵
市川海老蔵さんは、歌舞伎界の若手スターです。
アナウンサー・タレントとして人気の小林真央さんと結婚したことでも話題となりました。
市川海老蔵さん自身ではありませんが、不動産投資の失敗に巻き込まれます。
市川海老蔵さんの祖父である市川團十郎さんの借金を引き継いだ後に、祖父が亡くなってしまい市川海老蔵さんが借金を背負うことになってしまうのです。
この借金総額は、約19億円といわれております。
興行主である松竹が借金を立て替えてくれており、先祖代々受け継がれている自宅と土地は松竹の所有物になっているのです。
一般的には相続を放棄すれば良いのですが、伝統芸能を継承する市川海老蔵さんは相続を放棄すると失うものが多く放棄するわけにはいかなかったと考えられます。
レッド吉田(TIM)
レッド吉田さんは、TIMのメンバーのお笑いコンビです。
高校時代は、甲子園にも出場したスポーツマンとして有名でしょう。
不動産投資にも精通しており、テレビ番組でも不動産投資の話をする芸能人として知られています。
最初に投資をしたアパートで不動産投資の失敗がありました。
アパートの投資金額は土地代8300万円、建物代6000万円の総額1億5000万円かかっています。
約2%の収益を得られる話でしたが、実際は収益の半分を税金として納めなければならず大きいリスクを背負う結果になったのです。
最初の不動産投資の失敗の原因で借金を背負ったわけではないが、全ての費用をローンで支払ったといいます。
立地などの条件は問題なかったが、ローンの金利が収益を圧迫するようになったのです。
不動産投資の失敗を経て投資をする際は、土地を買い自分で建物を建て4~5年保有した後に売却するようにしています。
経済力が必要になってくる手法であり、4~5年後に土地と建物の価値が残っていても上がっていることが前提となるのです。
仮想通貨で失敗した芸能人
仮想通貨で失敗したと聞くと、2014年に経営破綻し多くの資産を消滅させたマウントゴックス事件騒動です。
ビットコインの日本の印象良くありませんが、うまく利用すると儲けられると考える人も多いのではないでしょうか?
同じような考えをもち、仮想通貨で失敗した芸能人がいます。
吉村祟(平成ノブシコブシ)
吉村崇さんは、お笑いコンビ平成ノブシコブシの人気芸人です。
ビットコイン投資アプリを開発している会社に番組のロケで行き、興味を持ったのがきっかけで投資をするようになりました。
100万円の投資をし、購入当初の価値が5万円から4万5000円まで下がり1割の損益をだしてしまいます。
2017年12月には1BIT160万円になり、購入当時のまま売らずに持ち続けていると2倍以上になっていました。
失敗の詳細は明かしていませんが、吉村崇さんは絶対上がるという噂があったと言っています。
投資の世界で絶対はなく、絶対上がるのなら世の中の投資家は全員大儲けすることになるでしょう。
吉村崇さんはデマを流した人に騙されたといえます。
田村亮(ロンドンブーツ1号2号)
田村亮さんは、お笑いコンビロンドンブーツ1号2号の人気芸人です。
投資に失敗というよりも、日本で大騒ぎになったマウントゴックス事件に巻き込まれたものになります。
マウントゴックス事件の真相は闇の中ですが、田村亮さんのBTCもマウントゴックス事件で消えてしまったといえます。
事件はマウントゴックスCEOが会社の金を横領したのではないかという噂もありますが、結果的に被害をもろに受けてしまうことになりました。
原因として、会社のセキュリティに問題があったという認識もありますがどこの会社も同じ事件が起こる可能性があるのです。
田村亮さんの事例の教訓としては、信用できるかどうかを見極めないと投資どころの話ではないといえるでしょう。
取引所も必ず安心ではないと考えて、どこの会社も危険な可能性があると覚えておく必要があります。
信用する基準は各自それぞれで違いますが、全ての会社に危険のリスクはあるのです。
信用できる取引所でも常に悪意のある人に狙われている可能性があるので、危険意識を常に高めておくことが大切といえます。
取引所ではに段階認証などのセキュリティが強化されており、信頼性の高い取引所も増えてきいるのです。
コロナ禍で芸能界でも投資人気が急増中
様々な分野の芸能人が、株・FX・仮想通貨・不動産投資などを実施しています。
浮き沈みの激しい芸能界だからこそ、将来の不安を避けるために資産運用に力を入れるのは心情的に分かる気がします。
特に2020年以降は新型コロナウィルスの世界的な感染拡大により、エンターテイメント業界は大きな打撃を被りました。
将来への不安の増加と、情報収集にかけられる時間が増えたことで、投資に興味を持つ芸能人の数は着実に増えていると考えられます。
ただ、投資は高収入の芸能人など、限られた層にメリットがあるものではなく、平均年収以下の方にも大きなメリットがあります。
収入・年齢に関わらず、先行き不透明な時代を生き抜くために投資の知識はかなり大切になってくるでしょう。