近年数が増加している、フリーランスとしての働き方。
自分の時間で縛られることなく働けるので人気があります。
ですが、実際にフリーランスとして働いている中には、「一人で働くのは心細い」という人もいるのではないでしょうか?
そんな人におすすめしたいのがフリーランスコミュニティです。
フリーランス同士で集まって交流できるサービスで、フリーランスが良いけど誰か話せる相手が欲しい、という人に向いています。
この記事ではフリーランスコミュニティの選び方からおすすめのフリーランスコミュニティの紹介、さらに所属するとどんなメリットがあるのかについて紹介していきます。
【2021年】儲かる在宅副業ランキング!PC・スマホで安全に稼げる10個の副業を徹底比較
※本ページにはPRが含まれます。
このページのもくじ
フリーランスコミュニティを選ぶポイント4つ
フリーランスコミュニティはコミュニティ内のフリーランス仲間と交流を深めることができるサービスです。
ですが、フリーランスコミュニティはいくつも数があるので、所属したいと言ってもどれに所属すればいいのかわからない人がほとんどでしょう。
フリーランスコミュニティを選ぶときのポイントは、次の4つです。
- 会員数の多さ
- 会員資格の難易度
- 料金の高さ
- コミュニティ機能の充実度
せっかくフリーランスコミュニティに参加するなら、できるだけ充実したものにしたいですよね。
以下に上記がポイントになる理由を、それぞれ具体的に解説していきます。
会員数の多さ
フリーランスコミュニティを選ぶときに最も重要な点は、会員数の多さです。
コミュニティ内の会員数が多ければ多いほど活動が活発に行われているケースが多いです。
反対に会員数が少ない会員数は活動が固まっていないことが多く、活動内容が不透明なことがあります。
会員数が少ないコミュニティだと入った後に「思っていたよりもコミュニティの活動が多い」などの違和感を覚えることもあります。
自分の方針が固まっている場合は会員数が多いところを選ぶのが無難でしょう。
特に初めてフリーランスコミュニティを選ぶ場合は会員数を基準に選ぶと良いです。
会員資格の難易度
フリーランスコミュニティの中には「実務経験3年以上」といった参加条件を指定しているところがあります。
フリーランスとして働き始めたのが最近の人は入会できない可能性もあるので、自分が参加できるかきちんと確認しておく必要があります。
参加条件の厳しいコミュニティに無理に参加しても、入った後に苦労したり無駄足になったりする可能性が高いです。
フリーランスコミュニティには「だれでも歓迎」となっているところもたくさんあるので、フリーランス期間が短い人はこちらを選ぶと良いでしょう。
料金の高さ
フリーランスコミュニティの中には有料のところがあります。
せっかく参加するなら、できるだけお金がかからないところを選びましょう。
すでにフリーランスとして安定した収入を得ている人は良いですが、基本的にフリーランスは月の収入が上下変動しやすいです。
特にフリーランスをし始めた人は、料金の高いコミュニティに参加すると負担になることもあるので注意が必要です。
ただし、有料のコミュニティの中には賠償責任保険や共済制度に加入できるコミュニティもあります。
長期的に見るとコスパがよかった、なんてところもあるので、有料のコミュニティを探すならコスパを考えて探すと良いでしょう。
コミュニティ機能の充実度
フリーランスコミュニティにはただ交流を深めるだけではなく、専用のセミナーを開催しているなど、コミュニティ機能が充実しているところがあります。
せっかくコミュニティに所属するならば、できるだけコミュニティ機能が充実しているところを選ぶと良いでしょう。
コミュニティ機能には、次のようなものがあります。
- セミナーや講習会でスキルアップが望める
- 福利厚生サービスを提供している
- 部活動がある
自分がどんなコミュニティ機能が貰えると嬉しいのか、ある程度決めたうえでフリーランスコミュニティを選ぶと良いでしょう。
【2021年最新】クラウドソーシングおすすめ7選!!初心者でも稼げる人気サイトをランキングで紹介
おすすめのフリーランスコミュニティ
では実際に、おすすめのフリーランスコミュニティを紹介します。
今回紹介するのは次の8つです。
会社名 | ノマド家 | フリーランス協会 | 新しい働き方Lab | FreelanceNow | 人生逃げ切りサロン | ホームワーカーズコミュニティ | StockSunサロン | Noraneers |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会員数 | 16部屋(ノマド家湘南) | 37,000名 | 不明 | 約6700人 | 4500人 | 不明 | 約1,900人 | 30名程度(紹介制) |
在籍職種 | 全職種 | フリーランス全般 | 全職種 | 教育 /IT・Web /広報・PR/新規事業/企画・マーケ | 全職種 | クリエイター/エンジニア/翻訳/ライティング | WEB系フリーランス | エンジニア |
利用料 | 5.5万円 | 無料/年会費1万円 | 無料 | 無料 | 2480円/月 | 無料 | 4,400円(税込)/月 | 無料(参加者)/月500円~(サポーター) |
それぞれに特徴があるので、自分に合ったものを選ぶと良いでしょう。
以下にそれぞれ具体的に解説していきます。
ノマド家
会員数 | 16部屋(ノマド家湘南) |
---|---|
在籍職種 | 全職種 |
利用料 | 5.5万円(水道光熱費、Wifi費込み) |
コミュニティ機能 | シェアハウス |
ノマド家は湘南にあるフリーランス限定のシェアハウスです。
一緒に生活するので、人脈や案件獲得がしやすい環境が整っています。
エンジニアやデザイナー、動画編集者など幅広い職種の人が在籍しているので、同業の仲間からの刺激だけでなく、多職種で働く人の刺激も受ける事ができるでしょう。
働く環境を変えたい、他の人と直接的な交流をしたい人にはお勧めです。
ただし、ノマド家は部屋数が決まっているシェアハウスなので、いつでもだれでも入れるわけではありません。
募集要項を確認しておくと良いでしょう。
フリーランス協会
会員数 | 37,000名 |
---|---|
在籍職種 | フリーランス全般 |
利用料 | 無料/年会費1万円 |
コミュニティ機能 |
|
フリーランス協会はフリーランスによって設立されたコミュニティで、会員数は37000人と業界最大規模になっています。
人数が多い分サポート体制も充実しており、スキルアップ講座や福利厚生もしっかり整っています。
フリーランス協会の料金制度は無料か年1万円かで選ぶことができ、有料になれば賠償責任保険に自動で入ることができるといった特典があります。
さらに宿泊施設や美容グッズの割引などもついてくるので、会社員のような福利厚生をもらうことができるでしょう。
自分の同業者の中でのやり取りがほとんどだと思いますが、フリーランスで働くことに不安を感じている人にはサポートが充実しているのでお勧めです。
新しい働き方Lab
会員数 | 不明 |
---|---|
在籍職種 | 全職種 |
利用料 | 無料 |
コミュニティ機能 |
|
新しい働き方Labはランサーズが運営する日本最大級のフリーランスコミュニティです。
全国のコワーキングスペースを拠点として活動しているため、地方に住んでいる人でも安心して加入できます。
新しい働き方Labではセミナーやワークショップを広く活用しているので、自己成長につなげやすくなっています。
利用料は無料とお金もかからずに参加できるので、フリーランスなり立ての人には負担も少なくおすすめです。
FreelanceNow
会員数 | 約6700人 |
---|---|
在籍職種 | 教育 /IT・Web /広報・PR/新規事業/企画・マーケ |
利用料 | 無料 |
コミュニティ機能 | 活動PR/仕事受注/イベント参加/悩み相談 |
FreelanceNowは案件を獲得するのに優れたフリーランスコミュニティです。
フリーランスでありながらチームとして案件に取り組むことができる点が特徴的で、たまには誰かと一緒に働いてみたい人や案件を積極的に探したい人にはお勧めです。
職種は幅広い職種で働けますが、自分の職種があるかを確認すると良いでしょう。
またFreelanceNowでは「ZAKKURI」という問題解決のためのプラットフォームがあります。
フリーランスで働く中での悩みがある人は気軽に相談できるので、一人で抱え込むことなく気楽に働くことができるでしょう。
人生逃げ切りサロン
会員数 | 4500人 |
---|---|
在籍職種 | 全職種 |
利用料 | 2480円/月 |
コミュニティ機能 | オンラインセミナー/同業の先輩とのzoom対談 |
人生逃げ切りサロンは、複数のオンラインスクールの集合体です。
副業・フリーランス系のオンラインサロンでは歴史があり、エンジニアやデザイナーといった広範囲の学習の機会を提供しています。
人生逃げ切りサロンは各業界で成功している人を呼んでセミナーをしてくれるので、先人の言葉から自分の進むべき軌跡を見つけられるかもしれません。
フリーランスとして伸び悩んでいる人、絶対に成功してやるという強い意志を持っている人は自分の技術を高めるために参加すると良いでしょう。
ホームワーカーズコミュニティ
会員数 | 不明 |
---|---|
在籍職種 | クリエイター/エンジニア/翻訳/ライティング |
利用料 | 無料 |
コミュニティ機能 |
|
ホームワーカーズコミュニティは個人で働くフリーランスの人に手厚いサポートをしてくれるフリーランスコミュニティです。
案件紹介してくれるだけでなく、営業代行までしてくれる点が非常に特徴的です。
技術はあるけど営業が苦手で案件が取れない、という人はぜひ活用すると良いでしょう。
また、コミュニティPRのためにすでに在籍する者として講習会の講師も経験できます。
将来的に完全に一人でやっていくとすれば講師の経験は持っておいた方が良いので、気になる人は確認してみましょう。
StockSunサロン
会員数 | 約1,900人 |
---|---|
在籍職種 | WEB系フリーランス |
利用料 | 4,400円(税込)/月 |
コミュニティ機能 |
|
StockSunサロンはコミュニティ内会員と密接につながることができるフリーランスコミュニティです。
会員になれば専用のバーが利用できるようになるほか、部活動で一緒に体を動かしたりもできるので会員同士が繋がりやすくなっています。
また、フリーランス名鑑への登録をしてもらえば、クライアントの目に留まりやすくなるので、案件を受注できる可能性が高まります。
フリーランスで一緒に頑張る仲間が欲しい人におすすめです。
Noraneers
会員数 | 30名程度(紹介制) |
---|---|
在籍職種 | エンジニア |
利用料 | 無料(参加者)/月500円~(サポーター) |
コミュニティ機能 | Slackでのコミュニケーション/オンライン勉強会 |
Noraneersはフリーランスのエンジニアとして働いている人におすすめのフリーランスコミュニティです。
エンジニア職に限定している上に人数が少ないですが、約8割がアクティブユーザーと非常に活発に活動しています。
エンジニア同士の勉強会や質問会が設けられているため、自身のスキルアップに最適です。
フリーランスで働いていると自分の技術力がどのくらいかわかりづらい上に技術向上に駆けるコストが大きくなってしまいますが、Noraneersに参加すれば解消できます。
同じエンジニアとして働く仲間が欲しい人はNoraneersがおすすめです。
【2021年最新】人気のオンラインサロンをジャンル別に紹介!費用・利用方法や注意点も解説
フリーランスコミュニティに参加するメリット
フリーランスで働くにあたり、フリーランスコミュニティに参加しておいて損はありません。
フリーランスコミュニティに参加するメリットは次の3つです。
- 仕事の相談ができる
- 仕事をシェアしてもらえる
- モチベーションを維持しやすい
フリーランスコミュニティに参加すると孤独感を解消できるだけでなく、様々な良いことがあります。
以下にそれぞれ具体的に解説します。
仕事の相談ができる
フリーランスコミュニティには自分と同じ職種で働いている人が数多くいます。
一人で悩んでいることも、同業者に相談できればすぐに解決できます。
コミュニティに参加している人は特に他人との交流を求めて入ってきていることが多いので、相談すると乗ってくれる人が多いでしょう。
ただし、自分が所属するコミュニティに同業者がいないと意味がありません。
入る前に同業者がどのくらいいるか確認すると良いでしょう。
仕事をシェアしてもらえる
ほとんどのフリーランスコミュニティでは、案件を共有していることが多いです。
企業側もフリーランスが集まっているところに案件を出したいと考えるので、案件が多いところにフリーランスが集まってさらに案件が増える、といった良いループが出来ています。
コミュニティの人数が多いところは案件が多く共有されている可能性があるので、仕事をシェアしてもらいやすくなっています。
ただし、人数が増えすぎると案件に対して応募者が多くなるので、シェアしてもらった案件を受け取りづらくなります。
500人を超えるコミュニティだとシェアしてもらった案件を取るのも一苦労なので、シェアしてもらいたいならある程度の人数のところが良いでしょう。
モチベーションが維持しやすい
フリーランスで働くと、どうしてもモチベーションが維持できない時があります。
周りの働いている姿が見えづらいので、さぼってしまうことや挫折してしまうこともあるでしょう。
フリーランスコミュニティには同じように一人で働いている人がたくさんいるので、周りの影響を受けて「もう少しだけ頑張ろう」という気持ちになりやすいです。
特に自分よりレベルの高い同業者がいる場合は目標にもなるので、かなりモチベーションを上げやすいでしょう。
フリーランスを長く続ける意味でも、コミュニティに参加しておくことは大きなメリットです。
アットセミナーは怪しい?無料って本当?評判・口コミや初心者におすすめのセミナーを解説
自分に合うフリーランスコミュニティを見つけて仕事の効率を上げよう
フリーランスはルールに縛られることなく働ける一方で、孤独を感じやすいです。
フリーランスコミュニティに参加すれば同じく一人で働いている人との交流が増えるので、現在行き詰っている人には非常におすすめです。
フリーランスコミュニティには今回紹介したようにそれぞれ特徴があるので、自分に合っているコミュニティを選ぶことが必須です。
前半で紹介した選び方に注意して、自分の目的に合わせたコミュニティを選びましょう!