カテゴリー
FXとは?

FXのハイレバは稼げる?初心者が勝てない理由や儲かるハイレバ手法を解説

FXは現物株式投資と違い、レバレッジで投資することができます。

レバレッジは少ない資金でも大きな資金で投資することが可能で、取引に成功すれば少額で大きな利益を生み出せます。

また国内レバレッジは規制されており25倍が最大となっていますが、海外FXでは25倍以上のレバレッジで取引に挑むことができます。

今回はFXのハイレバで稼ぐことはできるのか解説していきます。

ハイレバはレバレッジを最大限に掛けて、少額資金で大金を狙う取引方法です。

ハイリスクを伴いますが、成功すると大きな利益を得られます。

また海外FXでハイレバ取引をしているトレーダーが多く、興味を持っている初心者も多いですよね。

海外FXでハイレバする危険性や儲かるハイレバ手法などを詳しく解説していくので、ハイレバに興味がある人は参考にしてください。

FXとは何?知っておきたいFXの基礎を初めての人にもわかりやすく解説

※本ページにはPRが含まれます。

FXのハイレバとは

FXのレバレッジは国内であれば最大25倍かけることができます。

25倍かけられると言っても、25倍かけた状態で取引するとロスカットの危険性が高く、通常取引ではレバレッジ5~10倍で取引するトレーダーが多いです。

ハイレバレッジは国内FXであれば15~20倍程度のレバレッジをかけて取引する事で、海外FXの場合は約500倍以上かけて取引します。

FXのレバレッジとは?計算方法と倍率のかけ方・最大値やリスクを徹底解説

高いレバレッジで取引する手法

トレーダーによって認識は違いますが、国内FXでの最大レバレッジ25倍はハイレバ取引ではないと言う人が多くハイレバレッジ取引は海外FXで可能です。

海外FXは国内FX会社と違い、安全性・信頼性の低い業者が多く取引以外のリスクも負いますが、レバレッジを最大1000倍かけられる業者も存在し、資金100万円あれば10億円分の取引が可能です。

また海外FXにはゼロカット制度がある為、追証が発生しても24時間放置していれば追証を払う必要がありません。

入金資金を全て失ってしまいますが、追証を追加で払う必要が無いのでハイレバ取引でのリスクを最大限抑えることができます。

国内FXでハイレバは厳しい

国内でもレバレッジ20倍程度でハイレバ取引することができますが、海外FX並のハイレバレッジ取引は不可能です。

国内FX会社でハイレバ取引して儲ける金額と海外FX会社でハイレバ取引して儲ける金額を比較してみました。

国内FX会社と海外FX会社でハイレバ取引して儲ける金額
FX会社資金レバレッジ100pipsで儲ける金額
国内FX会社10万円25倍2,500円
海外FX会社10万円1,000倍100万円

ロスカットリスク抜きで考えると、海外FX会社の方がハイレバレッジで稼げる可能性が高いです。

資金10万円程度でも100pipsで100万円稼ぐ可能性があるので、ハイレバ取引は海外FX会社でやるが主流です。

FXのハイレバは勝てないって本当?

FXのハイレバは少額資金で大金を得られる取引方法ですが、ハイレバは勝つことが非常に難しいです。

ハイレバレッジでの取引はリターンも大きくなりますが比例してリスクも高くなります

リスクが高いという事は、負けてしまった時に失う損失や負ける確率をケアしなければ勝てない状態なので、特に初心者は大失敗してしまう可能性があります。

相場状況を把握する能力が必要

ハイレバレッジでの取引は、少しでも予想と反したレート変動をするとロスカットになる可能性があります。

よってハイレバ取引する時は相場状況を把握して、高確率で勝てる時にしか実行できません

相場状況をしっかり把握して、上がる・下がる根拠のもとエントリーしないと当てずっぽうトレードで失敗してしまいます。

相場状況を把握する能力は、ある程度トレードを経験する必要があるので、初心者にハイレバはただのハイリスク行為になってしまいます。

FXのテクニカル分析とは?2つの種類と初心者におすすめの手法・分析時の注意点を徹底解説

損失リスクを管理する必要がある

ハイレバ取引する時は、一瞬で損失が大きく膨らむ可能性があります。

レバレッジ5倍の取引リスクとレバレッジ20倍の取引リスクを比較してみました。

1米ドル100円を10,000通貨取引した場合
レバレッジ資金変動幅損失証拠金維持率
5倍200,000円-100pips1万円475%
20倍50,000円-100pips1万円100%

レバレッジ5倍の状態は、100pipsマイナス状態でも証拠金維持率が475%と高く、ロスカットが執行される証拠金維持率100%より余裕を持っている状態です。

一方でレバレッジ20倍で同じ損失幅が発生すると証拠金維持率100%となりロスカット手前になってしまいます。

ハイレバレッジは、通常トレードより余裕を持っていない状態で取引している為、損切するタイミングやベストタイミングでのエントリーが必須になります。

メンタルコントロール出来ないと負ける

ハイレバ取引は、通常資金の数十倍の資金でトレードしている為含み損が発生した時、精神的にダメージを受けます。

ロスカットと隣合わせの状態でトレードしているので含み損に耐えられなければ入金資金を全て失ってしまいます。

精神状態を安定させて冷静にトレードしないと負けてしまう可能性が高くなるので、ハイリスクトレード時もメンタルをコントロールさせる必要があります。

FXが難しい5つの理由と初心者でも簡単に対処できる5つの方法を解説

FXでハイレバするメリット

FXでハイレバするメリットをまとめました。

ハイレバは様々なリスクを抱えていますが、成功すると大きな利益を得られる為、試したい人は多いと思います。

ハイレバはFXの利点を最大限に生かした取引方法なので、メリットを理解して、ご自身のトレードに活かせるようにしましょう。

大きな利益を狙える

FXのハイレバは、少額で大金を得ることができます

自分の持っている資金より大きな金額を儲けるチャンスがあるので、非常に夢のある取引方法です。

有名トレーダーの中にも10万円を100万円にしたハイレバートレーダーなど存在します。

少額資金で取引している人にとって大きなメリットの1つです。

短時間で取引を完結できる

ハイレバ取引は、スイングトレードなどの長期間取引で利益を上げません。

逆に1分~10分程度で完結する取引が多く、一瞬の高騰・下落を利用して稼ぎます

短時間で取引を完結するので手間がかからず、大きく儲けられるので、24時間取引画面を見つめて管理する必要がありません。

少額取引できる

ハイレバは資金10万円程度でも、100万円利益を出せる取引方法です。

少額資金でも、大金で投資できるので効率良く運用できます。

投資に回すお金があまりないという人でも、1000万円程度の資金で取引できるので少額投資者でも稼ぐ可能性を持てます。

FXでハイレバするデメリット

FXのハイレバはメリットが華やかですが、デメリットも当然多く存在します。

ハイレバで大失敗して一発退場している人もいるので、ハイレバ取引する際は細心の注意を払う必要があります。

これからハイレバのデメリットを紹介するので、失敗するリスクも考慮しつつ取引しましょう。

ロスカットのリスクが高い

ハイレバ取引はロスカットになるリスクが高いです。

最大レバレッジ間際で取引しているので、レートの変動が少しでも反対方向に行くとロスカットで強制決済されてしまいます。

ロスカットになると取引しているポジション全て強制決済されてしまうので、入金資金は最悪の場合マイナスになります

FXの強制ロスカットとは?間に合わなくて借金が発生するケースと回避するポイントを解説

追証が発生する可能性がある

FX会社の中には、証拠金維持率100%以下でもロスカットしない業者があります。

また証拠金維持率100%でロスカットする業者でもポジション決済が規定ラインで決済出来なかった場合は資金がマイナス担ってしまいます。

証拠金維持率100%以下になった場合は追証が発生するので、FX会社が定めている期日までに追証を支払う必要があります。

ロスカットが証拠金維持率100%ではなく50%また80%等の場合は追証を支払えば、ロスカットは執行されません。

しかし危険な状態なのは変わらず、追証を払い続けても含み損が増加し続ければ追証分も損失してしまうので意味がありません。

海外FXでハイレバすると稼げる?

ハイレバは通常海外FXで取引すると紹介しましたが、海外FXでハイレバすると稼げるのか不安な人もいますよね。

結論から言うと、海外FXでハイレバ取引で稼ぐことは可能ですが、万が一会社が倒産してしまった場合の保証やサーバー不具合での損失を国はカバーしてくれません

ハイレバ以外のリスクも抱える事になるので、海外FXでのハイレバはおすすめできません。

レバレッジ25倍以上のハイレバ取引が可能

海外FXはレバレッジ25倍以上のハイレバ取引できます。

10万円で1億円取引も可能なので、うまく行けば少額取引で大金を得ることができます

国内FX会社の最大25倍レバレッジに比べて効率良く運用できますが、損失リスクも大きくなるのである程度FX経験者でないとただ資金を失い続けるトレード担ってしまいます。

国内FX会社並の安全性・信頼性が無い

海外FX会社は国内の金融庁に登録されていない業者なので、国内FX会社並の安全性・信頼性が担保されていません。

よって万が一海外FX会社が倒産したり、大きなサーバーシステム障害が発生して資金をうしなったりした場合保証してくれない場合があります。

「そんなの滅多に起こらないだろう」と考えている人もいますが、実際に海外FX会社から出金が認められず資金を失ってしまった人や、会社が倒産して資金を下ろせなくなった人がいます。

海外FX会社で取引する時は自己責任が伴うので、初心者は避けた方が良いでしょう。

安全性・信頼性の高い国内FXでハイレバ取引する方法

国内でもFX取引のようなサービスで実質レバレッジ1000倍以上トレードすることができる業者があります。

国内FX会社なので、安全性・信頼性が担保されてい上でハイレバ取引できます。

初心者でもリスクを抑えて取引できるので、ハイレバ取引を安全にやりたいという人は参考にしてください。

IG証券のノックアウトオプションがおすすめ

IG証券

総合
3.80
【スプレッド】
売買のコストパフォーマンス
4
【スワップポイント】
金利の低さ・使い勝手の良さ
3.0
【約定力】
安定性・レスポンスの速さ
5.0
【取引ツール・アプリ】
サービス充実度・モバイル対応度
4.0
【情報力】
配信の充実度・コンテンツの質
3.0
最小取引単位スプレッド米ドル/円 スワップ
1,000通貨~0.2錢(米ドル/円)3(買い)
-61(売り)
※2021/07/01時点
※10,000通貨単位
ノックアウトオプションが魅力的!
IG証券はオプション取引とFX取引を混ぜ合わせたようなサービス「ノックアウトオプション」を提供しているFX会社です。
ノックアウトオプションはノックアウト価格から算出される金額で取引できるので、損失資金を限定することが可能です。
損失リスクを管理しつつ実質レバレッジを25倍以上かけられるのでおすすめです。
  • 選べる新規口座開設キャンペーン(新規顧客向け
  • 取引量連動型 キャッシュバック・プログラム

IG証券のノックアウトオプションは、FX取引と証拠金の計算方法が異なる為、少額資金で取引数量を増やすことができます。

ノックアウトオプションは、ノックアウト価格を決めてノックアウト価格到達時に発生する損失金額が証拠金となります。

ノックアウトオプションの損失リスクは必要証拠金のみに限定されているので、予め損失金額を自分でコントロールできます。

実質レバレッジ1,000倍以上で取引可能

ノックアウトオプションはFX取引と違う形式での取引ですが、FXトレードに換算すると約1000倍以上のレバレッジをかけて取引することができます。

例えばノックアウトオプションで米ドル円取引を始めるとします。

1米ドル100円でノックアウト金額を99.8円に設定し20,000通貨単位取引します。

ノックアウトオプションでの必要資金は4,000円になる為、レバレッジ500倍状態でエントリーしているのと同じ状態になります。

FXのハイレバで儲ける手法

FXのハイレバで儲ける手法を紹介します。

ハイレバで儲ける手法は、強いトレード根拠がある時のみ実践してみましょう。

どちらに動くか不安定な相場では、上下するレートに耐えられなくなってロスカットになってしまう可能性もあります。

重要経済指標の発表時にハイレバを仕掛ける

経済指標発表時にハイレバ

重要経済指標時は、発表された内容によって大きくレートが動くケースがあります。

特に米国雇用統計などの指標は注目しているトレーダーが多く、経済指標発表時に合わせてハイレバトレードします。

予想の数値をもとに上下どちらに動くか判断して、エントリーしますが、結果が予想と大きく異る数値になる場合もあるので注意が必要です。

また雇用統計発表時のレートは乱高下している為、スプレッドが大きく開いている状態です。

損切しても約定拒否される場合もあるので、損失リスクは徹底して管理しましょう。

トレンド発生のブレイクラインでハイレバ

意識されているレート帯でのレンジブレイクが発生した場合、レートが大きく動くケースが多いです。

レンジブレイクはトレンド発生の示唆でもあり、トレンドにうまく乗ることができればハイレバで稼ぐことができます

ただしレンジブレイクしてからだましが発生して大きく損失してしまう可能性もあるので、損切設定は必ずしておきましょう。

FXのハイレバはハイリスク・ハイリターン行為

FXのハイレバは「失敗して大損するから怖い!」と印象を持っている人が多いです。

しかし大損する可能性を持っていると同時に大儲けする可能性もあります

ハイレバの使い方によっては効率良く利益を積み重ねて、少額から大金を得ることができます。

ただし初心者はハイリスクを負うトレードは厳しいので、ある程度トレード経験を経てから挑戦してみましょう。

関連記事